※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー♬
子育て・グッズ

頻回授乳で完母になったお母さんについて知りたいです。吸わせてミルク足さず完母にしたのか、ミルクも足しつつ完母にしたのか教えてください。

いつもお世話になっております。度々頻回授乳に関して質問です。

頻回授乳をして、三ヶ月の頃には完母でしたー…というお母さんに質問なのですが、その完母になるまでの間に何があったのか知りたいです。

例えば、ひたすら吸わせてミルクは足さずに完母にしたのか、ミルクも足しつつ完母にしたのかどちらなのでしょうか?

参考にさせて頂きたいので、ぜひ教えて下さい!!m(__)m

コメント

はるらゔぇん

こんにちは♡

もうすぐ3ヶ月の息子がいます!

わたしは今の所ミルクは足さず、完母です(*^◯^*)
完母推進の病院で、痛くてもとにかくとにかくおっぱい吸わせてあげて♡そしたら出るようになるから!といわれ、乳首の痛みに耐え、ひたすら吸わせてました!

みー♬

そうなんですね!!以前の質問でも書かせていただいたのですが、本当に出るのか不安で…。

吸っても吸っても、ぐずぐずしたり、手を口に持って行ってペロペロしたりでたまに辛くなってしまいます(;_;)

どのくらいで母乳が軌道に乗りましたか?特別コレはやったらおっぱい出たよ!!なんて事があればぜひ教えて下さいm(__)m

みるん

私も出産入院中に、毎日授乳するたびに赤ちゃんの体重計り、何ミリ飲んだかはかるのが決まりでした。体は出産直後でヘロヘロ、なれない授乳、オムツ替えてでさらに疲れて、足りなければミルクも作るからすごく忙しかったです。
でも、3日目くらいからミルクなしにできました!
でもすごく痛くて、授乳は恐怖でした。
どーしても完全母乳にして退院したかったので、おっぱいがはちきれそうでも、乳首が洗濯バサミ挟まれてるように痛くても吸わせましたょ(꒦ິ⌑꒦ີ)
退院してからも張って張って、疲れも重なり、全身湿疹が出ちゃうほどでした(>_<)
出産して3週間は、とても辛かったです

でも、あの痛みを乗り越えたおかげで完全母乳です♡(*^^*)

入院の時に教えてもらえなかったなら、母乳外来に行くと、コツとか色々教えてもらえると思います。
乳頭と乳輪のもみほぐし方とか、、、。

体質もあるかと思いますが、
気持ちがまだあるなら
諦めないでくださいね♡(*^^*)

おにぎりくん

私は2か月半までミルク寄りの混合でしたが、完母になりました(^ω^)
桶谷式マッサージに一度行き、マッサージしてもらいました!
自分ではそんなに出てないのかなーと思っていましたが、かなり出は良い方だったようで、ミルクはいらないと言われました。

それまでは夜中おっぱいが面倒だとミルクにしたり…とかなり手抜きしてたのですが、2か月半頃に急に娘がおっぱいを求めてくるようになり、昼間もおっぱいだけで過ごすことが増えたのが桶谷式に行ったキッカケです。
特に何か変えたつもりはないのですが、毎日ほうじ茶飲んでました!
あとは人によっては詰まる原因になるのですが、私は毎日甘いもの食べてました(´ω`;)


2か月でしたらだんだん満腹感も分かるようになってくると思うので、泣いたらおっぱい→それでもぐずったらあやす→しばらくあやしたらまたおっぱい…みたいな感じで、頻回授乳といえども少し間隔をあけると子どももより欲してくれるんじゃないかなーと思います(^ω^)

はるらゔぇん

お気持ちお察しします(。>﹏<)

病院からの指導で産前からとにかくひたすら暇さえあれば乳首マッサージをしてました!あとはとにかく深くくわえさせて飲ませるようにしてました!
産後だいたい4日くらいから溢れるほど出るようになりました。
わたしの友達は桶谷式に通ったらおっぱいよく出るようになったと言っていましたよ♡

みるん

遊んじゃって吸ってくれないんですね、、(>_<)
うちの子は最初から、母乳が全く出てなくても20分くらい吸ってはいました。

昨日、食べるものなくて冷凍しといたタラ、3切れ食べたら
恐ろしいほど昨夜、張りました!

まずは張らせて
すごく痛いですけど乳頭マッサージで開通させて
そうすれば出るから赤ちゃんも遊ばずに吸ってくれて
軌道にのるかと思います💦
(>_<)
お互いがんばりましょう!

昨日、新生児訪問でした。
軌道に乗った今でも、やはり乳頭マッサージは授乳前にしたほうが赤ちゃんがたくさん飲めるから睡眠時間が長くなるよと言われましたよ!
授乳の度に乳頭マッサージ大切みたいです♡(*^^*)

みー♬

文面を見てかなりご苦労が伝わってきました…。

市の助産師さんには乳頭開通マッサージなどしてもらって、その時は出はいい方だ、足していたミルクの量からしても、完母に切り替えられるよーとは言って頂いたのですが、自信がなくて…。

もう少し頑張って吸わせてみます!!ありがとうございました(^-^)

みー♬

私も桶谷に行きたいのですが、ない地域に住んでまして…。やはり水分を取ってひたすら吸わせるしかないようですね(^_^;

今まではあやすって事をせずに、ひたすら左右吸わせていたので、間にあやしながら続けていきたいと思います!!
ありがとうございました(^^)

みー♬

乳首マッサージとはどのようにやるのでしょうか!?
乳首の状態はお墨付きを頂いてまして、伸びもいい方だとは思いますが、試してみたいので教えていただければ嬉しいです(^-^)

みー♬

やっぱりお魚が良いんですかね!?主人の好みの関係でわりと肉メニューが多いので魚も取り入れたいと思います!!

おっぱいあげる前になにもしてませんでしたー…。マッサージですね!!どんなことをしているのかぜひ教えて頂きたいです!!

はるらゔぇん

乳首ではなく乳輪を親指、人差し指、中指の三指でつまみ、引っ張ったりひねったりしてました!いろんな方向からつまむのがポイントだそうです♡
最初の1ヶ月くらいは母乳をあげる前にもやってました!
あと母乳の出に直接効果があったのかはわかりませんが妊娠後期から今もずーっとルイボスティーを1日1.5リットル近く飲んでます♡


みー♬さんが望んでいるような母乳育児ができることを願っています♡

みー♬

なるほどですね!!授乳の前にはやってみたいと思います♡

本当にどうもありがとうございました(^-^)

みるん

遅くなってごめんなさい!
長文作ったのに消してしまって💦その後バタバタしてしまいました💦
根菜と白身魚がいいって言いますよね!
私は今、買い出しに行けなくて、
でもとりあえずお米だけは食べてます!あとはここ数日、シャケ瓶すこーしだけがオカズでした
(꒦ິ⌑꒦ີ)
白身魚パワーすごいです💦

あとは特別、食べ物は何もしてないです!豚肉。魚はたまに。野菜はもらいものくらい。です。

みー🎵さんも母乳だけでいけるといわれたんですから大丈夫です!
根気よく吸ってもらうことで
きっと良くなりますよ♡(*^^*)

マッサージははるらゔぇんさんのおっしゃってるのと同じです♪
(*^^*)さらに乳首の穴が集まってる所も撫でるといいみたいです!
ピュー!とでれば準備はオッケーで、吸わせてあげてください♪

わかりずらいかもしれませんが
応援してます♪(*^^*)
夜は特に大変なので、昼だけでも
がんばってくださいね!