※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mw
ココロ・悩み

夫からのファッションに関するコメントで落ち込んでいます。自分に似合う服がわからなくなりました。

ちょっとショックで落ち込みました。
厚かましいですが、、励ましてほしいです🙇🏻‍♀️

周りから見たらどうでもいいことなんだけど、私は引っかかってしまいました…。

夫と付き合ってからレディースの服を多く着るようになりました。それまではベリーショートでメンズの服を着てました。(身長が高め、ずっと運動部だった事もあり、小さい頃から髪型はベリーショートでした。)
レディースの服を着て社会人になり髪の毛を少し伸ばしました。(伸ばしたと言ってもベリーショートからショートくらいまで)夫は付き合ってるときから、「似合ってるね」「可愛いね」と言ってくれました。それもこれ着てみようかな?これ似合うかな?と試してみようと思うようになり、今でもそれは変わりません。
妊娠、出産して体型が変わってしまいましたが、ダイエットしてまた可愛い服を着たい!と頑張ってきました。
でも、夫からは「ボーイッシュな服のほうが良さそう」「女の子らしい服はちょっと…」と言われてしまうようになり、以前のような服のほうがいいのかなと思ってしまいました。
小さな頃から運動部でずっとベリーショート、制服のスカートは似合わず、私服はいつもメンズで生活してました。社会人になりメイクをするようになって、スカートはまだ抵抗があったのでパンツスタイルでレディースの服を着るようになりました。可愛くなりたい。夫から可愛いねきれいだねとまた言われたいなとダイエットをしたり、ファッション雑誌を読んだりしましたが、夫に↑のようなことを言われてしまってなんか否定された気がしてしまいました。夫自身は否定なんてしてないことはわかってるのですが、どこか引っかかってしまいます。。
「自分の似合う服」をわかってなかったのでしょうか。

長々とすみません。

コメント

deleted user

意外と「自分に合う服」を着てる人のが少ない気がします。わかってない、理解してない方もいますが「自分の着たい服を着る」人のが多いのかな?でも私は自分の着たい服を着る方がいいと思います!!自分の人生ですし、なぜ人にその服似合わないよ、で諦めないといけないのか。女性ですしかわいい服着たい!可愛くなりたい気持ちは普通ですし、旦那さんの感想なんて一旦聞き流して好きな服着るといいと思います。無表情で似合う服を着る人より、笑顔で自分の好きな服を着てる女の子の方が可愛いです😊

na0

私もボーイッシュな服の方が好きです😊
髪型もショートにしました🎶

年齢的なものだったり、お子さんが小さかったりと着る服って考えちゃいますよね😊
一度オシャレが楽しくなったんですから、自分の気持ち優先で色々変えてみていいんじゃないですか?
ママが楽しいのが1番ですよ🥰

ママリ🔰

旦那様の真意を聞いてみてはいかがですか?

単純に旦那様がボーイッシュな服が実は好きなケースもありますし、旦那様から見たらボーイッシュな方が似合うのかもしれません。

あとは他の男性の視線を気にして可愛い服は着てほしくないってパターンもあります。
子育てしながら女子力高めな服はどうなの?って思っているパターンもあります。

真意を聞いて、自分は可愛い服が着たいって気持ちも伝えてはどうかと思いました。

自分が着たい服を着た方が気分も上がりますよね。男性にはわからない部分かもしれませんが。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ていうか、服装ちゃんと見ていてくれている旦那様が羨ましいです。
    奥さまのこと大好きなんでしょうね。

    うちなんて、「どう?」って聞くと「いいんじゃない?」しか言わないし、去年着た服を「新しく買った?」とか言うし、可愛いなんて一度も言われたことないですよ!

    • 10月24日