※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

一軒家のゴキブリ対策について教えて欲しいです😞新築2年目なのですが今…

一軒家のゴキブリ対策について教えて欲しいです😞

新築2年目なのですが今月に入って2度ゴキブリが出ました。
どちらもお風呂場で、1度は排水溝から登ってくるところを主人がみつけたそうです。

おかしいなーと思っていたら、週末に向かいのお宅にゴキブリ駆除業者が来ていました💦
屋外の排水溝の中や庭にゴキブリが繁殖していたらしいです😇
(ちなみに向かいのお宅はゴミ屋敷とかではなく、家の中も外も綺麗にしてらっしゃいます。ただ屋外の暖かいところで繁殖したみたいです。)


てことは排水パイプとかを伝ってうちに来てるんじゃ…?🥶
駆除したことにより、生き延びたやつがうちに逃げてくるんじゃない??と話していたら、今朝うちの敷地内にある物置にでっかいゴキブリがいました😇

屋外に効果のあるゴキブリ対策アイテムや、排水溝に使えるものがあれば教えて欲しいです!

コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

ごきぶりをよせつけないスプレー?だったかな?
ごきぶりがこなくなるスプレーだったかな…そんな名前のやつ!!すっっごいききます😂うちは玄関から入ってくる事が多くて(人や犬の出入りについてくる)玄関の枠にそって噴射しといたら玄関前でGが死んでる事よくあります🙌あとワンプッシュのG用スプレーも効果抜群でうちはこの2種類をつかいだしてから出てません🪳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日すぐ買いに行きます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月24日
  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    あと定番ですがお風呂の排水溝のカゴ?にストッキングタイプのネットとエアコン室外機のホースもネットして輪ゴムでとめてます( ˶¯ ꒳¯˵)👍🏻

    真冬に家中の窓、クローゼットなどあけて冷やすと卵が死ぬとかで来シーズン撲滅効果あるらしいですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

    • 10月24日