
息子が友達に暴力を振るわれたが、約束を守り先生に相談した。親はやり返すかどうかは息子次第と話し合い、自分から手を出すのはNGと伝えた。
小1男の子の母です。
学校のお友達からやられたらやり返す。
有りだと思いますか?
入学して息子が変なポーズをして友達と遊んでいたら違うお友達が楽しそうだなと思い、捕まえられて何回もやめて!はなして!と言ってもはなしてくれず、嫌だったからお友達をパンチしてます。
先生からは「息子さんも手を出してるのでお互い様かなと思います。」
私はいつも人が嫌がることはしてはいけない。
と教えてきました。
息子には手を出すのはいけないことを教えました。
次何かあったら手は出さず先生に言っておいで。と伝えたら先日学校から呼び出され、息子が友達がいけないことをしていたから注意したらお腹をグーで殴られ(注意されてカッときて殴ったと本人は言ってるそうです。)倒れてる息子を足でツンツンして、それを見た違うお友達が遊んでる!と思って倒れてる息子の上に思いっきり飛び乗ってきたみたいです。
動けない息子を見て、クラスの子が先生を呼び助けられたみたいです。
幸い大きな怪我には繋がりませんでしたが、息子は「ママが手は出さず先生に言っておいで」って言ったから守ったよ。本当はやり返したかった。と言ってました。
涙が出ましたー。
約束を守ってくれたこと。それによって息子が痛い思いをしたこと。
旦那と話し、もしまた同じようなことがあれば、やり返したかったらやり返し、やり返したくなければやり返さなくて良い。ただ自分からは絶対手を出すことはだめ。
パパはあなたのためなら何回でも学校に謝りに行くよ。
と息子に話しました。
やり返したらやり返すのはどうなのか。
何もしなければやられる。難しい。。
- お星様(6歳, 9歳)
コメント

ちび
約束を守るってとても素敵な息子さんですね(^^)
うちは先に手を出す方は負け。やられたらやり返したらいいと話しています。
ただ、やり返すのは辞めてって何度言ってもやめてくれない時だけとお話してます。

🐦⬛ちゃん
長男の周りの子は
やられたらやり返す方針の家庭が多いです。
私は長男に、殴られたり蹴られたりしたら
まずは口でいいな。と伝えてます😢
それでも、やめてくれなければ
先生に助けを求めなと言ってます。
手を出すことは私的にはあまり良くないかなー?って感じてます😢
逆に息子がやり返して、相手が怪我をした場合
話し合いなどで、どっちが悪いあっちが悪いなどと
なったりするのも嫌なので💦
先に手を出した方が悪いから。と息子には教えてます😢
-
お星様
私も最初は同じような考えで息子にもそう教えてましたが、今回のことがあり、やられて倒れてるのに追い打ちをかけるかのように足でツンツンなんて‥と悔しくて悔しくて😢
何か正解なのか試行錯誤してます💦
確かにやり返して相手が大きな怪我をした場合は大変ですね、、
先に手を出すのは絶対にだめ!弱い人がすること!とは教えてます😣- 10月23日

自由な貴族
難しいですね。
やられたらやり返す。のも一つ手ですね。
私ならあと一つ加えて、手を出されたらやり返す。
ただし、相手にされた数の分だけにしなさいと伝えます😂
-
お星様
先生からやられたらやり返すはだめって言われたらしいです。笑
相手の親は謝罪もなく、やられたらやり返すだめなら親がちゃんと謝ってほしいです!
やられっぱなしで親も謝らない。
不満だらけです🗯- 10月25日
お星様
ありがとうございます(:_;)
私もあなたが一番強いし、カッコイイ!よく頑張ったね!
ってたくさん褒め、痛かったよね。とギューーーっとしました。
時と場合はまだ一年生では難しいと思うので私もそのようにつたえようと思います(^^)!
ありがとうございます。
ちび
ほんと素敵です!!
強い子です(∩´∀`∩)
うちの子も1年生なのでまだまだ難しい年齢なので、試行錯誤してます(><)
お互い頑張りましょうね(^^)
お星様
私と同じ意見の方がいて安心しました(^^)。😭
ありがとうございます😊😊