
コメント

はじめてのママリ🔰
名前を記入するだけでいいですよ☺️
ご主人の方では特に手続き不要です。
はじめてのママリ🔰
名前を記入するだけでいいですよ☺️
ご主人の方では特に手続き不要です。
「お金・保険」に関する質問
旦那 24歳 年収450万 私 21歳 扶養外パート 今年は年収170万でした。 来年7月出産予定のため6月から産休に入り、下の子の保育園が当たり次第すぐフルで復帰予定です。 24歳で450万ってどうなんですかね?普通?…
今年だけ沢山稼ぎたいのですが、扶養は抜けたくありません。 103万で抑えて扶養に入っていますが、もし年収が150とか200とかになった場合は何かあるのでしょうか? 家を買うための頭金を貯めたいだけなので一年のみです。…
お金のことで頭がいっぱいです。 4月からフルの派遣になり 来月から2人合わせた収入手取り30万円程度です。 年収は今年は500行かないくらい。 今月までパートで働いてた時の給料で 託児代引いて3万円程度 赤字続きで来月…
育休明けて6月からパートで働いてます 扶養外です 今年は130万年収いかないのですが 旦那の配偶者控除?みたいなのできますか? 妊娠前は正社員で、フルタイムだったので 配偶者控除などは一切してません
マイホーム計画についてです。 旦那21歳 年収320万(額面) 私は今月から扶養内パート勤務(数年後はフルで働くつもりです) 貯金は100万もありません。 ハウスメーカーと話を進めて仮審査の結果が出たところです。 2社と…
来年から旦那の扶養内でパートとして働こうと思っているのですが、みなさん年収いくらまで働いていますか?今年から130万以内の壁が出来たみたいですが、150万以内だと特別控除がギリギリまで貰えるとか何とか、、。 お恥…
どっちが損ですか??知識ある方教えてください。 今は旦那年収1000万ほどで 私は今扶養でパートで8万円ほど月に稼いでいます。。 この会社で扶養を抜けて正社員になれば毎月手取り12万ほどになるとします。 その程度な…
現在扶養内パートで年収130万円で抑えています。 短時間保育で土日祝はお休み、平日たまにお休みも取れて1人時間も持てる状態です。 が!通常の18:30までの保育にして扶養を抜けて勤務を増やすか悩んでいます。 土日祝…
お金にもっと余裕が欲しいと思い、正社員になりたいと夫に話してみたら、税金的にそれは損するのかな?どうなのかな?というお話になりました。 今わたしが扶養内パートで働いており、年収100万いかないくらいで、夫が年…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
親切な職場は昨年までの書類を参考に子どもの名前も印刷してくれてるところもあるので、ご主人の方で書類に名前が書いてあれば消す必要はあります😃ダブルで扶養することはできないので。
smileharu
記入するだけでいいのですね!主人の年末調整する際に名前記載がないか確認します。
ありがとうございました😊