※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

兄の問題行動を真似て悪さをする弟について相談。発達障害の影響か、病院への連れて行くべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

年長の息子が軽度知的とASD診断済み、その下に年少の弟がいます。

弟は兄がいる時だけもの凄くふざけて悪さをします。いない時は大人しいです。
ふざけている間はまるで発達障害児のようなので病院に連れて行った方が良いのか迷っています。

言葉や知的な遅れはなく、幼稚園でも問題なく過ごしています。ただ、家だと気は短く怒りっぽいですが、それも以前よりは落ち着いてきました。

赤ちゃんの頃から兄の問題行動を見て育った為真似をして悪さをしているのか、でも普通の子ならもう良い悪いの判断はできるはず…と考えても分かりません😭

上の子が発達障害で下の子が影響された経験がある方がいらっしゃったらお話お聞きしたいです🙇

コメント

ママリ🔰

うちも年長の発達障害の子と、その下に3歳児がいます。
上の子といると同じように酷いですね😅
と言っても上の子と相性悪いのか、喧嘩も多く、すぐ癇癪起こしたりです(笑)
下の子はまだ自宅保育ですが、上の子が園ではお利口だけど家では…といえタイプなので、下の子もそういう子なのかな〜とは思ってます。
一応発達相談や親子教室やら出来ることは済ませてますし、専門医にも受診ではなく相談はしてるので今のところ様子みてます。
でもちょっと気になる部分はあるのでやっぱり受診してみようかなとは思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    同じ方がいて嬉しいです😆
    うちも上の子は園ではお利口タイプです!言葉の遅れで受診しました🥲
    相談段階で医師もまだ様子見で…という感じですか?

    • 10月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    上の子がそうだと下の子も気になっちゃいますよね🥺
    一緒なんですね😳!
    うちは感情の波が激しくて💦

    上の子の担当医に相談したんですが…
    前の担当医には1歳半頃に「全然大丈夫かなと思うけど…(👈下の子も診察時に預け先がなく連れて行ってた)気になることがあるんだね。でもこの子は早期療育が必要な子ではないと思うよ。」と言われました!
    1歳半で発達相談(専門医ではなくその施設の心理士達)、2歳になったら診察してもらえることに💭
    でもそこから引っ越しちゃって受診できず(笑)
    今の地域は紹介が必要で、保健センターで発達相談して紹介を強く希望しましたが却下され…
    今の担当医に直接相談すると「今は特に遅れもなく、困り事も対応できる範囲なら焦らなくていい。3歳すぎて気になるならまた教えて。その時に診察をするかを考えようね。」と2歳半頃に言われました。
    なのでもうずっと様子見てる感じです😂

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    紹介が必要ってちょっと面倒ですね😅色々動かれててすごいです😭

    まだ2,3歳だと年齢的なものなのか発達障害なのか分かりにくいですよね💦5歳頃には落ち着いてるんじゃないか…と淡い期待をもってしまいます🥲

    年中になっても変わらなければ私も相談に行ってみます😊
    お互い違うと良いですね💦

    • 10月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんです😂(笑)
    前の地域は紹介不要だったんですけどね💦

    そうなんですよね〜💦
    ただ上の子は初診が4歳手前で傾向は判明しましたし、下の子も早めに動いて経過見てもらうのが安心かなと思って動いてた感じです(笑)

    何も無いのが1番ですよね😌💭

    • 10月23日