
コメント

かわちん
会社の事務でやってくれたので……
会社の事務の方は記入してくれないのですか?

techmick
間違えました(^^;)
育休前の直近6ヶ月のものですよー(*´꒳`*)
ただし、11日以上働いた月だけを数えるので、産休で丸々休んでた月とかを除いて6ヶ月分あればOKです(*´꒳`*)
-
はーひふーへほー
コメントありがとうございます!
11日以上は覚えていたんですが
なんだっけ!?ってなってました(>_<)
ハローワークも閉まっていたので助かりました!
ありがとうございます(´;ω;`)- 12月20日

退会ユーザー
今年の4月から産休前の1年間に変わりましたよ。
こちらから基本支給額が決まります。
また、会社の署名(社判)が必要かと思います。
-
はーひふーへほー
コメントありがとうございます!
育休開始が4月以前からだと6ヶ月分でしょうか??
それとも4月をまたいでいると1年分でしょうか?(>_<)
初回申請が4月以降だと1年分になる気もしてきました(゜ロ゜;ノ)ノ
社判の件は承知しています!
丁寧にありがとうございます(´;ω;`)- 12月20日
はーひふーへほー
コメントありがとうございます!
わかる方に聞いたつもりだったんですが…