
コメント

はじめてのママリ🔰
明らかに母親に過失があるときとかじゃないですかね🥲虐待だとかネグレクトだとか。父親側についたほうが子供が幸せになれるだろう。と明らかに判断されないとなかなか難しいかなと💭
小さい子は特に母親が必要だと判断されがちなので!
パパがいい。とかの意見はしっかり分かる年になってからじゃないと通らないと聞いたことがあります👂
はじめてのママリ🔰
明らかに母親に過失があるときとかじゃないですかね🥲虐待だとかネグレクトだとか。父親側についたほうが子供が幸せになれるだろう。と明らかに判断されないとなかなか難しいかなと💭
小さい子は特に母親が必要だと判断されがちなので!
パパがいい。とかの意見はしっかり分かる年になってからじゃないと通らないと聞いたことがあります👂
「親権争い」に関する質問
現在離婚調停中、親権争い中の2歳児のママです! 現時点、実家で実父母、兄と娘と私と5人で暮らしてます。 母:フルタイムパート(休み:月曜日、金曜日) 父:会社員(休み:土日) 兄:フルタイム(休み:木曜日、日曜日) …
再婚して2人目が産まれる前に離婚や親権争い経験した方いますか? これから生まれる予定なのですが 既に離婚や、親権の話がでてます。 上の子1人の時でも大変だったのに下の子を引き取ってまたシングルになる覚悟と勇気が…
離婚したくても、どちらも子供の親権が欲しい場合はどのように決着がつくのでしょうか。裁判しかないと思いますが。 小学生の子供がひとりいます。 私も夫もお互い愛はありませんが、子供を相手に渡したくないために離婚…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
パパがいい。というか、、
義父母と同居してるんですが、
義きょうだい達が頻繁にきてそれがストレスで旦那と何回も喧嘩していて、
同居だけでもストレスでしかないのに。
上の子は義きょうだいの子ども達と離れ離れになりたくないと言ってパパを選ぶと思います、、、義父母にも可愛がられているので、、、
私は同居ストレスと義きょうだい達の訪問ストレスでたまに上の子に当たってしまって、、、
もうどうしたらいいかわかりません💦
私さえいなきゃいい。って感じです。義父母からしたら。旦那ももはやそう思ってます。
はじめてのママリ🔰
私さえいなければいいじゃなくて完全に同居解消すれば丸くおさまりませんか?😨
私も完全同居してたのでこっち側の負担がどんだけかわかります😨
旦那さんは同居解消する気は全くなしですか?😨
ママリ
旦那がその気0だし、私はもう旦那のことこれっぽっちも好きではなくなりました😅
俺は長男!って感じの人で私のことなんて親の次です😕
近々離婚について話し合います。
はじめてのママリ🔰
長男!とか今の時代考えてー😅
もう親の子供の立場は終わりで2児ままさんの夫であり子供たちの父親なんだから自分が作った家族がいかに幸せに毎日過ごせるかの方が大事でしょうが😡と言いたいです😡
親権とりましょ😭のびのび子育てしましょ😭
ママリ
結婚して妊娠中に旦那が、
俺は長男だからいずれ親と同居することになるといわれ。
え?結婚する前に言えよ。と。
うちらが一緒に住んでんのに
義きょうだい達が週末ほぼきて。気使えよって。
旦那は全く思いやりがなく、私が悩んでいてもお構いなし😇
上の子の親権は取れないと思ってます、、、。はあ。
悲しすぎます。