
4歳の息子がいて、夫と別居中。息子が不安そうで、喧嘩していると思っている。どう説明すればいいか悩んでいます。
4歳の息子がいます。
夫の不貞が原因で別居していますが、週に1、2回数時間だけは夫と息子と私で会ってます。この状況を子どもに何と説明したらいいのか悩んでます。。
別居して3ヶ月ほどですがさすがに不安募らせてるみたいです。家に来ても寝るまで一緒にいることはなくなって。そんなところで?って場面で大泣きするようになりました。
子どもはパパとママは喧嘩してるんだと思ってるみたいです。
どう説明したら息子を傷つけないでしょうか?
- ゆい(6歳)
コメント

2児♂️の母親
我が家はですが。
月曜朝~不在、土曜朝帰宅、土日泊まり
を繰り返しています。
長男には「パパのお仕事が大変で帰るのが遅いから」と説明。
寝室は、基本旦那リビングで交代制(夫婦同室にはならない)
離婚は、子ども達の為に両家大反対。借金理由なので完済するまで完全別居→周りの目が痛い、父親の自覚がなくなるし何より子ども達不安定になると実母に言われ→週末&イベント時帰宅 になりました。
来年小学生になる長男でも日中不安定です。週末が待ち遠しいみたい。ダイソーで購入してみた「おやこ交換ノート」は旦那にも息子にも良かったみたいで不器用ながら続いています。三歳だと録画でのやりとりが効果的でしょうか。
2児♂️の母親
間違えました。4歳でしたね。たどたどしい字で書いたらより効果的では 代筆してもって思いました。