
コメント

ままり
うちは園から陽性者が出ましたと、連絡は来るので、子どもから〇〇ちゃん休みだったーとか聞くと、あ、その子がコロナなんだな、と普通に推測できます😅
でももう誰がコロナでも、大変だったねーで終わるので特に気にしてませんが😅別に隠すことでも、引け目に感じることもないですよ☺️

はじめてのママリ🔰
保育園の同じクラスの子が2人コロナ出て、2人微熱で早退したと情報ありますがまだ閉鎖にはなっていないです!
前より基準が緩くなったはずです…🤔💭
小学生だと休んだだけで、お前コロナだべー!とかバイ菌扱いする子は中にはいますが、自分言われたどう?と、先生が徹底的に注意を入れますね🫡
幼稚園や保育園では噂話はしているとこ見たことないです✨
学童保育、保育園勤務でした!
-
さくら🌸
気にしすぎないようにします💦
- 10月22日

ふー
うちは堂々とコロナになったこと話して、謝罪しましたよ?
謝罪は、幼稚園が1日休みになってしまったため。
結局、うち以外も同時に何人かの子もコロナになってました。
コロナは今誰でもなりますし、こんなに過敏になってるの、日本と韓国くらいなのでは?
1週間休んでたら、嫌でもみんな気づくと思いますしね。
ご近所でも話したら、実はうちもコロナになった!など、本当に、多いです。
コロナは犯罪じゃないし、なっても仕方がないと思います。
うちもかなりガチガチに対策してましたし、多分感染経路は幼稚園しか考えられないです。
それくらいしっかりやっても、感染します。
-
さくら🌸
ありがとうございます(>_<)確かに今は誰がなっても仕方ない状況だし気にしないようにします。
- 10月22日

はじめてのママリ🔰
遊ぶ約束してた友達が、コロナになっちゃったのキャンセルしますとか結構ありますよ!別に今はめずらしいことじゃないし、コロナに感染してしまうことが悪いことでもないです!もういつ誰がなってもおかしくないですから😅みんなお大事にねー😊って感じですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コロナになっちゃったのでキャンセルします
です💦- 10月22日
-
さくら🌸
違う学年はコロナ感染者が数名いたからか園から連絡がありましたが、まだ娘の学年はないので娘が最初なのかと申し訳なくて。
- 10月22日
さくら🌸
幼稚園の先生や他の学年にコロナ感染者が数名いてって感じなので旦那にも娘が最初なわけでもないし気にしなくていいよと言います💦