
妊娠発覚後、結婚式の代わりに車購入や借金返済に貯金を使い、式の費用を知りたいです。式を挙げた方の金額や写真撮影の費用を教えてください。
カテ違いならすみません💦
今年1月に妊娠が発覚し、同月に籍を入れました。
当初、結婚式はやる予定でしたが旦那のお金のだらしなさでクレジット借金を返すことに使い、子供が生まれため車を買った頭金に使い、旦那は全く貯金がなかった為100万あった私の貯金は全てなくなってしまいました。
8月に0から貯金を始めたのですが、子供が生まれてから式を挙げた方どれくらい金額はかかりましたか?
小さいこじんまりとした式で私は構わないと思っています。
父にウェディングドレスだけは見せたいと思っています。
式を挙げた方は大体どれくらいかかったか、写真だけ撮った方はどれくらいかかるものなのか教えて頂きたいです😭♡
- maya.(7歳, 8歳)
コメント

おいっすー
来月、挙げます!
60人招待で今の見積もりでトータル325万です。
これでもかなり削ってペーパーアイテム、ムービーは全て手作り、ベールやグローブ、お色直しの髪飾りやブーケも造花で作ります😅✨
その代わりゲストへのお料理やドリンク、ウェルカムフード等に力を入れました😌

ngs❤︎ママ
どちらにお住まいか分からないのですが、私は元々、結婚式願望は全くなく、旦那と私、お互い貯金もなかったので、する予定はなかったのですが、旦那が私の実父に(旦那からしたら義父ですね)バージンロードを歩かせてあげようと言ってくれ、安定期に入ってすぐ、親族のみの、こじんまりとした挙式を行いました☺️💓
全員で21人で、挙式と会食という形を取り、オプションはたくさんあるのですが、最低限のもので設定し、50万以内におさまりました☺️👌
本当に、挙式のみ!って設定されるのでしたら、5万くらいで出来ますよ💓
(ウエディングドレス、タキシード?貸与で、結婚証明もちゃんとついてきます😌格安で和装の前撮りも出来ますよ✨)
「小さな結婚式」で検索してみてください😊
どちらにお住まいか…と書いたのは、場所によってはその会社がないんじゃないかな?と思ったので…💦
「スマ婚」も割と安く出来るみたいですね☺️
-
maya.
埼玉に住んでいて、子供も小さいので挙げるとしても近所でやると思います!😆♡
いい旦那様…😢💓
うちのは口だけで結局、無理だねお金が足りないです。と言ったら
車とか買っちゃったしなぁ〜って言われました。
真面目にパンチしてやろうかと思いました💦笑
ちょっと考えてくれたら許せたのに🤔笑
私も小さな小さな式で構わないので
挙げたいと思いました!
21人でだいたいそれくらいなんですね、
うちも親戚だけでやりたいのですごい参考になります💪‼️
なるほど、スマ婚!聞いたことあります!
ちょっと調べて見ます😊💓
ありがとうございました!- 12月20日
-
ngs❤︎ママ
グッドアンサーありがとうございますー😍👏
maya.さんもきっと、形だけでも出来たら…!と思ってらっしゃるんですよね☺️💓
私も最悪、フォトウェディングだけで…って考えてましたが、やっぱり挙げて良かったですね🎉
いやー、確かに口だけだとちょっとイライラしますよね🤔💨
ウチの場合はきっと、口だけだと私がキレて日常生活を送れなくなるので(笑)、即実行してくれただけだと思いますが、気持ちが嬉しいですよね😊✨
確か、私たちは21人だったので、プラス料金でしたが、18?か19人?未満でしたら、プラス料金がなかったはずです☺️
(プラス料金でも5400円くらいでしたが…✨)
会食は、人数×コース料理の料金なので、人数が物を言う感じですね…!
私たちの内容で、21人中7人は子供だったのだ、お子様料理で少し割安になったのも助かりました😁💡
なので、会食がない、挙式のみのプランでしたら5、6万で出来るみたいです👍💕
良い式場、プランが見つかると良いですね😌💓- 12月20日

ゆきんこ♡
写真だけなら、白無垢、色打ち掛け、ドレスの3着でアルバムと全データカットで12万ほどでした!
結婚式は挙式、披露宴 約60人で
250万〜300万でした!
ドレスでだいぶお金かかりましたが、撮影系を外注でお願いしたら30万くらい式場より安くなりフォトムービーなども手作りしたら15万は安くなりました!!!
ドレス、食事、飲み放題を
ランクアップしてこの値段なので
だいぶ安かったです!!
式場で頼むと倍以上のお金がかかるので比較しながら節約するのが
1番いいと思います| •ૅω•́)ᵎᵎᵎ
場所は舞浜です。
-
maya.
写真ならそれくらいなのですね、参考になります!
やはり300は見ておかないとダメですね😓。
おー、外注などで考えると削ることができるんですね!
場所によりけりかぁ…😢
比較、確かに!見て見ます!
私はあげるとしたら埼玉なので多少安いかなぁ…🤔笑- 12月20日

むさたんママ
写真とても安く撮りました!
衣装に全くこだわらなかったので、ウエディングドレスと打掛で5万でした。
新郎の衣装、メイク、ヘア込みでデータ100カットくらいです。
式と披露宴は地域的に会費制なので参考にはならないかもですが、持ち出し80万くらいだと思います。
ご祝儀で返ってきたので。
式と披露宴はいろいろこだって、この値段でした。
式も写真も、こだわればドンドンお金かかるし、こだわらないでオプションつけなければ安くできると思います^_^
-
maya.
ドレスや撮りたい内容にもよるんですね😊!
確かに、こだわりを入れすぎたら限度なく金額は上がりますね😭
気にせずあれがいい!これがいい!って言って見たかった…
ちくしょう。。ですが色々参考に見て見ます😆♡
ありがとうございました!- 12月20日

マヨネーズ
初めまして。
私はフォトウェディングと挙式、2つやりました!(挙式が神前式で白無垢だったので、ウェディングドレスも着たくて!)
フォトウェディングは15万のプランでやりました(*^^*)
それなりに写真は残せましたが、ウェディングドレスやタキシードなどは式場が指定したものの中から選ぶ感じなので、着たいドレスがない場合には後悔が残ってしまうと思います(´・ω・`)
挙式披露宴は60人程の招待で400万ちょっとでした!
お金は掛かりましたが、自分の希望通りの式を挙げることが出来ました(*^^*)
ドレス次第で値段が上がってしまうので、その辺を抑えれば大分値段も変わって来るかもしれません。
結婚式は一生モノの思い出になるので、是非納得のいく素敵な式を挙げてください(╹◡╹)♡

やのこて
都内で親族と会社関係、両家合わせて40人くらいの式でした。
300万かかってご祝儀で200万頂いたので実質負担は100万くらいです!
ご祝儀もらってから払うってこともできるようでした(^^)
出産前だったので仕事もあってなかなか準備ができませんでしたので、今なら色々と手作りして抑えられただろーなーって思います!

ゆっちん
4月に結婚式挙げる予定です!!
80名ほど呼んで300万いきません(^^)
今のところの見積もりです⚠️
フォトウエディングもしました💒
アルバム込みで3万ぐらいでしたよ💓

りた
うちは35人の小さな挙式でした。削れるものは手作りして式場も華やかではありませんが一番安い所を選びました💧
もちろんカクテルタワーやら大きなクラッカーなどはせずに自分等のことは質素にしてチャペルではなく人前式にして色々浮かしたりして、その代わりに来ていただいた人に必ず恥ずかしくないように料理と引き出物だけはきちんと高いものにしました。
それで前撮りなどはせずにその代わりに当日にカメラマンを一人おっかけフォトでつけました❕
それで120マンくらいに納めました。友人は少なく身内の御披露目メインでしたのでお祝儀でトントんになりました🎵
華やかな式場に憧れますが削ろうと思えばレストランウェディングなど削る方法はありますよ☺

maya.
子供が起きてしまったのでまとめて返信させて頂きます、すみません💦💦
みなさんの平均的な金額を見ると、
やはり普通に挙げるなら相場300は見ておかなければ無理ですね😢💔
小さいものなら金額を考えられそうなので皆さんの回答を参考に旦那と話してみます!
皆さん、丁寧なご回答ありがとうございました☺️💓
maya.
羨ましい、いい結婚式になりますように😊💓
す、すごい…やはりかかりますね😭
削れるところは削るにしても、やはりお食事はいいものにしたいですもんね🍽💛
参考にさせて頂きます!!