
幼稚園のママ友がいなくて孤独。情報交換もできず悩んでいる。子供は友達と遊びたい。でもママ友作りが苦手。小学校入ったら友達ができるか不安。
上の双子が年長、下の子が年少の三姉妹のママです。
お恥ずかしい話幼稚園のママ友が1人もいません。
挨拶する程度で話し込むことは一切ないです。
バス通園で幼稚園に行くのは年に数回。お友達の顔も名前と一致しない子もチラホラ…。ママさん達も誰のママさんなのかほぼ分かりません笑
特に私自身人見知りで、1人でもなんとも思わない性格なので、苦ではないんですがやはり情報交換など出来ないまま3年目突入しています。笑
同じくママ友居ないよって方いますか?
やっぱりみんな1人くらいはいるのかなぁ(´;ω;`)
私はいいんだけど、子供は○○ちゃんと○○ちゃんが今日帰ったら遊ぶらしいよ!とか帰ってきたら話すのでやっぱり外で遊びたいよなぁと思いつつ、もう今更ママ友の輪の中に入って行けません(´;ω;`)
双子が小学校入ったら1人くらいはできるかなぁ…
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳, 9歳)

🦋キュイン
私も保育園のママ友1人もいません🤣
〇〇くんママ!と挨拶されますが誰ママかわかりません笑
息子の仲良い友達はハーフで送り迎え何人か分からないパパなのでコミュニケーションとれないし笑
私も求めてませんが小学校入るとちょっとは話す人ができてくるのかなぁと勝手に思ってます😁

はじめてのママリ🔰
双子ちゃんに年少の子!
ママ友いなくても十分子供たちでにぎやかで楽しそうです☺️
うちは一人っ子の年少ですが、息子と2人で楽しいな〜と思ってます!
コメント