※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
子育て・グッズ

子供と一緒に写真を撮る機会が少なく、自分の親との写真もあまりないことで気になっている女性がいます。自然な写真が好きだけど、親と一緒に写っている写真が欲しいと感じています。撮影の機会もないため、自分の容姿に不安を感じています。

皆さんは子供と一緒に写ってる写真たくさんありますか?

私はお宮参りの時の写真と1歳前に出掛けた先で一緒に撮った写真5枚しかないです😭

それ以降の写真はほとんど子供のみの写真かおばあちゃん(母)かひいおばあちゃん(祖母)と子供が一緒に写ってる写真です🥺

私自身、特に小さい時の写真見返したりとか全くなかったので別に私は自分の親と写ってる写真あってもなくてもなんとも思わないんですが‥ちょっと気になってしまって😥

子供と一緒に写真撮りたくても、もう走り回ってそれどころではなくもう追いかけるのに必死で🤮
なので子供の写真はすごくプロが撮ったみたいな自然体そのものの写真ばかりでどれもすごく気に入ってるんですが‥やっぱり母親と一緒に写ってる写真ないと可哀想ですかね😱

僕は愛されてないとか、親との思い出が無いとかそんな事思われませんかね🥲

私もみんなみたいに子供と一緒に写真撮りたい😂
でも撮ってくれる人いないし、そもそも子供も私も走ってるからもう髪の毛も顔もボサボサスッピンです🤣
とてもじゃないけど、写真撮れるような綺麗な姿じゃない🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますよー!ちゃんとした時の写真しかほとんどないです🥲
1番一緒にいるのにな、、、
なんなら旦那と子どものツーショットのが確実に多い🥲
可哀想とは思わないです!
私も親との写真が少ないとか気にならないです😂
でも、親として私がさみしいです😂

  • マママ

    マママ

    そうなんです😂!
    親として寂しいんですよねー🥺

    • 10月21日
ミッフィ

自撮りばっかりです😅たまに夫に頼んで撮ってもらってます😊

はじめてのママリ🔰

旦那が撮ってくれない人だと増えないですよね😫
うち何回頼んでも出先では自分ばっかり撮ってもらおうと思って息子に付きまとい、スマホ出すことすらしないですよ💦
なので結局私ばっかり撮影してて
旦那と息子の写真は沢山あるのに
私と息子の写真は全くありません😇
ツーショット自撮りなんてなかなかしないですしね😓

それで愛情ないとか、親の思い出がないとかはならないです!
むしろ写真がいっぱいあるってことが愛情ですよ🙌

私自身小さい頃のアルバムよく見返しますが
父が沢山写真撮ってくれてるので
母が写ってる写真たくさんありました!
ですが8割は私だけとか妹と写ってるものなので
親はたまに出演ぐらいですよ☺️