※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんぷ
子育て・グッズ

生後100日の赤ちゃん、1日の授乳回数は5回で、夕方にはミルクを足しています。機嫌も良く、3〜4時間ごとに授乳しています。母乳が主で、元気に喋り笑顔も見せています。

昨日で生後100日♡お食い初めも無事行えました!
この月齢って1日何回くらい授乳しますか?
夕方になるとおっぱいの量が足りなくなってくるのか泣くのでミルクをあげています。それ以外は母乳です。
1日5回という日もあり、別に泣くこともないです。でも一応3〜4時間たったら泣いてなくてもあげてます。
機嫌は良く今も1人で喋りニコニコしてます。

コメント

みんゆん

100日おめでとうございます❤️
うちもおととい100日を迎えたばかりなので、誕生日2日違いですね。

うちは、最近夜朝まで寝てくれているので、平均1日6回の授乳になっています。
夜飲まない分、起きてる時に2時間であげてるときもありますが、基本的には3時間くらいかなぁという感じです。

  • おんぷ

    おんぷ

    おめでとうございます㊗️🎉

    コメントありがとうございます!
    うちも夜の授乳殆どないです。楽ですよね!笑
    基本3時間くらいですよね。泣いてなくてもそれくらいであげた方がまだいいのかな。
    ありがとうございました!

    • 12月20日
  • みんゆん

    みんゆん

    泣いてないときはあげませんよー!
    絶対3時間であげなきゃ!!
    みたいな繊細さは持ち合わせていなくって😁笑
    夜、10時間近く飲まなくても大丈夫なときもあるんだから、体重さえ増えてればいいかなぁくらいの感覚です😁😁

    • 12月20日
  • おんぷ

    おんぷ

    あ!日中の話です( ^∀^)うちも夜はあげてません。
    ありがとうございました😊

    • 12月20日
ぴぃ

私は完母でしたが、欲しいだけあげてましたよ!
でもだいたい、3〜4時間は空きましたかね?
それ以上あいて機嫌がよくても、その時間感覚を目安にあげてました!

  • おんぷ

    おんぷ

    コメントありがとうございます!
    やはりそれくらいの感覚であげた方がいいですよね!

    • 12月20日