※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

仕事ばかりの旦那さんおられますか?うちの旦那は自営で日曜しか休みの日…

仕事ばかりの旦那さんおられますか?うちの旦那は自営で日曜しか休みの日がありません。下の子が希少難病を持って産まれ、色々検査してるのですが、検査結果がでたから両親で話を聞きにきてほしいと担当医から言われました。
しかし旦那は今仕事忙しくて平日は無理。日曜しか行けないと。総合病院なので日曜はやってません。なので、結局私一人で話を聞きに行くことになりました。
たしかに仕事が忙しくて大変なのはわかりますが、子供の病気に関わる大事な話のときくらい少し時間作って一緒に話を聞きに行ってほしいと思うのは私のわがままでしょうか。。

コメント

(´-`)oO

同じく自営で日曜日しか休みないです!

子供の病気のことなら話聞きに来て欲しいって思います😢平日どこか休むなら日曜日出てもいいから話ぐらいきけないの?と、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お互いお疲れ様です😭✨
    そうですよね。。ただの風邪とかじゃないんだし少しくらい時間作る努力してほしいなって思います。。

    • 10月21日
ママリ

うちも自営で日曜のみの休みです
それ理解して付き合って結婚したつもりでも
モヤモヤしますよね😭
何ヶ月も前から決まっている予定なら
なんとか休みをとってくれますが
直近の予定とかは休みが取れないので
子供に高熱が出ても怪我しても私だけです💦
でも希少難病なら尚更一緒に病院付き合って欲しいですよね😰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はいー😭うちも同じです🥲仕事だから仕方ないとはいえ子供の命や病気に関わることの時くらい時間作れないのかなって😭

    • 10月21日
2238

わがままではないと思います。。
仕事が忙しいのも頭では理解できますが、自分の小さな子供の検査結果、単純に気にならないのでしょうかね。ただの風邪とかではなくて、ましてや難病だというのに。
うちは会社勤めですが、帰宅後や日曜もほとんど仕事してます。もちろん自発的にやらなきゃ終わらないってだけなのでその時間は無給。ので、忙しい旦那という点では、すごく想像がつきます。
忙しい、仕事だから、といえば全て免れる感というか、そんな感じにうんざりです😩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります😩うちも仕事だからとか忙しいからって言えばいいと思われてる気がして、こっちばかり負担が増えてうんざりです😫
    私だったら大事な検査結果聞きに行かないといけないなら、心配だし気になるしなんとかして仕事休みますけどね😔

    • 10月21日