※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
妊娠・出産

妊娠検査の結果が気になる方がいます。過去の経験や年齢から不安があります。類似の経験をされた方がいらっしゃるか、出産までの経過について心配しています。

hcg、順調に伸びてる方でしょうか?

生理予定日にドゥーテストで薄い陽性、+1でさらに薄くなり、
+2のクリアブルーも薄かったので化学流産を覚悟しました。ところがその日の午後クリアブルーの線が濃くなりました。

以下、
+3ドゥーテストではっきり陽性(判定線が少しかすれるくらい)
+4終了線とほぼ同じ濃さ
+5わずかに逆転現象
+6ではっきり逆転現象 となりました。

ちなみに排卵検査薬を使っているので、排卵に誤差はほぼないと思います。



ネットで見ると、出産までスムーズに行った方は生理予定日にはっきり線が出て、hcgがしっかり伸びてるなーと、目で見て分かるくらいだったので不安です。

私は、稽留流産を一回経験し、その後37で自然妊娠で出産しました。その時はダメ元だと思いながら過ごしていたので、妊娠検査薬もほぼ使っておらず記録がないのです。(←私のバカ)

さらに今回は41歳というのもあり、不安が倍増。
このような経過をたどって無事に出産された方はいらっしゃいますか?

コメント

ぽむ

検査薬は薄く陽性でも陽性ですから大丈夫ですよ🙆‍♀️
あとは無事に胎芽と心拍確認出来たら良いですね✨

  • しろくま

    しろくま

    ありがとうございます。ここまで来たらあとは染色体次第。それを理解していても…、少しでも希望を持ちたくて🍀一つずつ壁を越えていきたいです!

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

順調だと思います🙆
今月化学流産しましたが、H15〜16くらいの濃さから色が変わらないor薄くなりました。明らかに変な経過でした。

日に日に濃くなっていますしあまり不安に思われなくても大丈夫だと思います*⁎

  • しろくま

    しろくま

    陽性からの流産は本当に悲しいですよね…。

    はじめてのママリさんの言葉で少し希望が持てました!ありがとうございます。

    • 10月21日
ふーみん

こんばんは!その後いかがでしょうか。
私も41歳で今5週です。
38歳、39歳で流産もしていて心配です。検査薬は本日高温期22日でやっと確認線と同じになりました🥲

  • しろくま

    しろくま


    実は6w2dで子宮外妊娠がわかり、手術となりました。

    私の場合は、右卵巣に二つ胎嚢が見つかり、そのうち一つは心拍まで確認できる状態でした。

    病院の尿検査(hcg1000で陽性反応になる検査とお医者さんは言っていました)ではっきり陽性。血中hcgは24,000以上だったので、ちゃんと子宮にいれば無事に育っていたと思います。

    私も色々検査薬を検索しましたが、逆転することと、四日間くらいの間に強陽性から逆転現象まで線が濃くなれば順調なのかなと思います。

    そして何より子宮に赤ちゃんがいること…。

    でも子宮外妊娠は全妊娠の1.2%のことなので、あまり心配せず、ふーちゃんさんの赤ちゃんが無事にすくすく育つことをお祈りしております☺️

    そして無事に安定期に入りましたら私みたいな人いたな…と妊娠菌を振りまいてください✨

    • 11月25日