![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
老後の準備について、国保で退職金がない場合、5000万円必要との意見に不安を感じています。周りの人はどのように貯金しているのか気になります。
20代夫婦の方、老後のことってどこまで考えておられますか?
学費くらいまでは計画的に考えて子供は2人で終わりと決めましたが、老後のことはそんなに考えたことがありませんでした…
自営業なので退職金はないし(退職金の代わりになる積み立てはしてますが…)
国保なので年金も少ないし(これからiDeCoする予定、インボイスも始まるし今後法人化して社会保険になるかもしれませんが…)
ママリでは国保で退職金ないなら5000万くらいないと不安ですね。と他の質問で書かれてて、、世の中の人ってそんなにお金貯めてるのかな?貯められるのかな?と不安になりました😨
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぜ〜んぜん!
考えてません😂
うちも退職金でないです。
勿論それに代わる積立はあります。
人生なるようになるかなってお気楽夫婦です🤣
一応それなりにアテはあるんですけどお気楽に生きてます😁
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
旦那が自衛官で防衛省から退職金下りるので
そこまですごく考えてる訳では無いです!
まあそこまで凄い桁でも無いと思いますが😂
でも今の生活と、老後が苦労しない様には考えますが
5000万は無理です😂!!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
退職金大事ですよね😭✨
わたしも最低限の生活はできるように今から頑張って貯めようと思います😭- 10月21日
![ちせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちせ
自営ではないですが退職金ほぼないと思われる20代夫婦です‼︎
とりあえず子供達を育ててあげる事だけ考えてます。笑
子供達が巣立ってから老後資金を貯めればいいかなぁと思ってます😆
とりあえず55歳くらいまで正社員の予定です!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今の時代退職金期待できないところも多そうですよね😭
わたしもとりあえず子供達が巣立つまでのことしか考えていなかったので…😂焦ってます😂
専業主婦なので就職から頑張ります😭- 10月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は退職金はありますがたかが知れてる額だと思います💦
夫はイデコなので増やすも減らすも自分次第です💦
あとはなんとなニーサしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
昔に比べると退職金減ってますよね😭
わたしも積み立てニーサ始めようと思ってます😭- 10月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
29歳ですが65歳まであと35年。
学費1人1000万で2000万、プラス老後資金に5000万。
ということは35年で7500万ためる。年間200万です!!
意外といけそうじゃないですか?
小規模共済もやられてると思うのでそれが84万なので残り116万。
それ以外に車の買い替えとかもあるかもしれませんが毎年116万よける感じでいけますよ❣️
私は小規模共済84万、積立ニーサ夫婦で80万、ジュニアニーサ来年までですが毎年160万かけている感じです。
イデコもやりたいですが単純にめんどくさくてやってないですね😂
結構貯まると思いますよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
100万ちょっとで大丈夫なんですね!!
ちゃんと計算してなかったので気が遠くなる金額と思いましたが、コツコツ貯めれば達成できるかもしれません😂
頑張ります!!- 10月21日
-
退会ユーザー
そうなんですよ!!!!🤝💓意外と溜まります!頑張りましょう💓
- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
公務員です。
退職金は1500万円プラス
積立と財形年金があるので
なんとかなるのかなと思いつつ、
44歳には1番下が(旦那は45)20になっていて巣立ったら
ガッツリ貯めていこうと思ってます。
今年家買いましたが
家は繰上げ返済せずとも
61に支払い終わるので
いいのかなぁとは思ってます。
もともとわたしな趣味もないし、
65〜70までは、私はシニア採用とかでパートする予定なので
なんとか貯めていけそうだなと思いますが
無理なら死にます🥹
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
かなり計画的でしっかりされていますね!!
わたしも42歳で下の子成人なので健康に生きてればそこからガッツリ老後資金の確保頑張ろうと思います…😂- 10月21日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
気楽がいいですよね😭
悩みすぎて心と身体壊したら元も子もないです!(笑)