
年長の子どもがここ数日Switchが欲しいと言ってきます。旦那は欲しいと…
年長の子どもがここ数日Switchが欲しいと言ってきます。
旦那は欲しいと言っているから、明日お盆最終日だし
買ってあげよ!と言ってます。私に相談もなしに笑笑
私に相談しないのは普段から報連相出来ないのと
きっと旦那がお金出すからでしょう😇😇
子どもが私にパパが買ってくれるってって報告
してきてくれました笑笑
息子にも旦那にも私も家族の一員、そして子供のママ
みんなで相談して決めるのが普通と話をしました
なんでも欲しいと言ったら買い与えることは私は否定派なので
10月にある誕生日の時のプレゼントを前倒しであげることにしようかな?と思いますがそれもありですよね?
あとは使用するにあたって約束事を決める事にしようと思います
どこで買うのが1番いいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

ママリ
本人が納得していての前倒しなら良いと思いますが、本人が誕生日プレゼントとして希望してたわけではない、パパが自分で決めて買ったのを勝手にプレゼントとして前倒しにするのはなしかなと思います🤔

3kidsママ
本人が納得した上での前倒しならありだと思います!家電量販店かイオンやトイザらス等、店舗が良いと思います👌
買うならルールをしっかり決める事と、ある程度文字が読める事が大前提だと思います!イオンなら文具コーナーに時計やタイマーとかあるので一緒に買うのもありです!どんなゲームも文字が読めないと何もできないので、ひらがなとカタカナま数字は読めないと「ママーこれ何て書いてあるのー?」って毎回聞いてきて鬱陶しいと思います😂

Ayaka
本人が納得してれば、それもありだと思います。
納得してなくて、誕生日当日に何もない?って思っちゃったら嫌な誕生日として記憶に残ってしまう可能性があるので。
あと、旦那様が買うと決めて買うけど家計から出すんですか?
うちは、私の母がクリスマスに1ヶ月前倒ししてドクターイエローのロボットをリクエストでクリスマスプレゼントを今あげるから、クリスマスにはプレゼントないよって話して、分かったって納得しました。
クリスマス手前でインフルエンザになり、自宅待機期間外に出たいのを我慢したご褒美でイヴにSwitchを購入して、1hって設定したのに夏休みの宿題を12日に終わらせたから設定時間を超えてSwitchやってます💦
コメント