※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
310
お金・保険

ピルの保険適用と自費での比較、検査代の問題、生理痛の重さと通院頻度、皆さんの経験について教えてほしい。ピルの値段や保険での検査費用も知りたい。

ピルについてです!
保険でもらうのと、自費でもらうのどちらが安いのでしょう?

保険適用だと、何ヶ月分しかもらえなくて診察も必要だから、検査代が必要となる。
そのため自費も保険も値段は結局変わらない的なことをネットで目にしました🙇‍♂️

病院混んでるし、少し遠いしで行く回数が少ないのは助かるので自費かなぁ?と思いつつも、普通に生理痛は重いタイプなので、保険でもらった方がいいのかな?など色々思ってます!
実際,皆さんは保険ですか自費ですか?
また、保険の方で検査の際はどれくらい費用が掛かっているか、などピルの値段についても教えていただけますと、幸いです🙇‍♂️✨

コメント

ママリ

保険で貰ってます💡
ピルはリスクもあるものなので、定期的に検査とかしないの怖いので...
私は3ヶ月分貰っていて、診察とか込で7000円くらいです!
半年に1回血液検査してるのでその時は3000円くらい別にかかってます!

  • 310

    310

    へぇ〜!なるほど!採血をしたり、リスクがあったりするものなのですね☺️✨
    とても参考になりました!ありがとうございます🥺

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ

    血栓リスクなどがありますよ💦
    その辺も確認して飲むか決めた方が安心だと思います😊

    • 10月21日
Mk

先月保険適応でもらいました。
診察&1シートで2500円くらいでした。
何年か前に実費でもらってたこともあるんですがその時は1シート3000円くらいでした。
ピルの種類や実費だと病院によって値段違ってはきますが意外と差はないな~って印象です😅

  • 310

    310

    なるほど!病院や種類などにもよるのですね♡
    明日病院へ行くので、その前に色々聞けて助かりました☺️✨
    ありがとうございます♪

    • 10月21日
sママ

3ヶ月分貰っていて、保険適用なので毎回お会計が3,000円ちょっとです🙆‍♀️
血液検査する時は+1500円くらいです!

  • 310

    310

    3ヶ月分で3000円ってことは、ワンシート1000円くらいですよね😳
    今日、行ったらワンシート3000円でした🥺

    • 10月22日
  • sママ

    sママ

    1シート1,000円くらいです🙆‍♀️
    ピルのランク的には上の方でしたが、価格設定が安めなのか🤔
    保険適用でしたか?

    • 10月22日
  • 310

    310

    保険適用ではないんだと思います🥹
    その辺の話はしなくて…入りが、避妊目的だったからかな?と思います…
    問診票に胸の痛みや吐き気腹痛などの症状があるとは記載したのですが、自費扱いになっていました☺️

    • 10月23日
  • sママ

    sママ

    避妊目的って言っちゃったら自費になっちゃいますね😭

    • 10月23日
  • 310

    310

    そうですよね🥺
    避妊リングの件で相談したことあったので、必然的に入りが避妊目的で🥹

    • 10月23日