31歳のシングルマザーが、仕事の辞めたいと思いつつも金銭面で不安。資格はあるが就職に活かせず、社会福祉士を目指したいが高卒で受験資格なし。FP勉強中で将来の職業訓練を考え中。
どうすればいいのか分からなくなってきました
シングルマザー 31歳
年長の娘1人
フルタイム正社員5年目 手取り15万
残業ほぼなし
ボーナス年2.5ヶ月分ほど
高卒
仕事の精神的負担も大きく、
辞めたいとは思っているのですが
養育費も飛ばれていて
今後の金銭面で不安しかありません
持っている資格は
調剤事務管理士
食生活アドバイザー
食育実戦プランナー
整理収納アドバイザー
心理カウンセラー
チャイルドコーチングアドバイザー
と、特に就職の役にはたちません
(実生活で役立てば……と取ったものばかりです)
この給料なら
子供が小学校中学年ぐらいまでは
もう少し一緒にいてあげた方がよかったのでは?
と思っています。
児童支援に興味があり
社会福祉士の資格がほしいですが
高卒のため、受験資格もありません。
パートをしつつ、
社会福祉士を目指すのは無理でしょうか。。
このご時世なので、
お金の知識はある方がいいと思い
FPの勉強は少しずつすすめていますが
独学では限界があるのでユーキャンを始める予定です
理想は
今年度で退職
4月からパートをしつつ職業訓練
ですが、やっぱり甘いですよね?💦
経験者の方、よろしければ知恵をお貸しください┏○ペコ
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
はじめてのママリ
金銭面で不安ならここでパートなどしたら益々不安になるのではないでしょうか?💦
働かないと生きるか死ぬかになりますよね?💭
私はシングルではありませんが働かないと生きていけません。
ママは夢を持つな!とは言いませんがお金に困ってる現状で職種を選ぶのはワガママに思えます。
かといって土木!水商売!本当に心からやりたくない職業や自分にはできないであろう仕事は抜きにして自分ができそうな仕事で1番お給料がいい仕事を探すのがいいと思いますよ💡
退会ユーザー
シングルではないのですが、社会福祉士として従事しているものです☺️
資格取得のことで少しでも参考になればと思いコメント失礼します🙇♀️
まず結論から申し上げますと、パートでなくとも今のまま正社員で仕事しながらの社福取得は可能です!
通信の専門学校に入校し、基本的には月1〜2種類のレポート提出と夏頃の複数回のスクーリング(集合授業)が授業のベースになります(学校によって違いあり)。
スクーリングは最近はリモートも増えているかなと思うので、場合によっては自宅での受講も可能かもしれません。
おそらく学校は3年コースになるかなと思います。
ただ、問題なのは実習です。1ヶ月間の継続した実習がありますので、ここで職場の理解を得られるかどうかが鍵となるかなと。
合格率は全国平均30%以下。科目は(変わってなければ)19科目あります。一科目でも0点科目があれば、合格点に達していてもその時点で足切りです。
軽く見られやすい職種ですが、資格試験は思ってる以上に難しいです。
でも、シングルで働きながら社福士取った方も私たくさん見てます😊
同職場だけでもここ2年で3人おられますよ✨みなさん1発で合格されてますよ!
ここでちょっとだけ裏技です!
もし私なら…ですが、
まず、児童関係の職場に先に正社員として転職します。
その時、事前にそこが「実習免除・受け入れ対象施設であるかどうか」を確実に確認してください。
もし対象施設だったら、働いたという実務経験が「実習扱い」になります。
他に1ヶ月も時間を設けて実習に行かなくて良くなりますよ😊(もちろん勤務◯年以上などの決まりはあります)
そういう職場であれば、面接の時に「社福士を取りたいんです」と伝えていれば、スクーリングや試験の日の休みの確保など、かなりの配慮が来るかと思います。
児童分野も、うまくいけば公務員も夢ではないです。子供課の社福士求人とか、今めちゃくちゃ増えてます!
なので、シングルだから出来ないは無いと思います!
ただ、資格取得までの時間とお金をうまく回すために、こういった情報を集めるのは必要です!!
そのまま何も知らないルートで100%でやって行けばキツイだけ、でも小技を知ってれば、したい仕事をしながら受験資格を得られやすくなり、少しでも負担は減ります。
せっかくやりたいと思えた業界です、要領よく行きましょう!😊
あと、職業訓練以外にもハローワークでは社福士の資格取得のための助成金出してます。
確か、社会福祉協議会も助成金やってたはずです。
私はハローワークの助成金使って精神保健福祉士取りました!
元々社会福祉士は持っていて、転職先が精神保健福祉士の実習対象施設だったので、レポートとスクーリングだけでそのまま仕事しながら通学、助成金で学校の費用確かトータル80パーセント以上は戻ってきました!一発で合格したら更にお金戻ってきますよ〜✨なので授業料ほぼ払ってません!2〜3万かかったかな〜くらいです。
児童分野であれば、例えば療育とか放デイとかで、既に持ってる資格活かせそうですよ!
発達の子はもちろん人にはよりますが、お片付けが苦手な子も多いです。
その時に、障害特性を理解しつつ、整理収納アドバイザーとしての知識を活かしながら、家族さんに綺麗な片付けの仕方を情報提供できたりとか。
なので、まだまだ資格を使えていないだけで、無駄な資格や役にたたない資格は無いんですよ!✨
わたしは同業の方が増えてくれたらとっても嬉しいです😍
長々と失礼しました🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
とっても詳しく沢山、本当に有難いです。
今の資格が生かせる仕事があるとは思っていませんでした!
療育や放デイも魅力的ですね。
じっくり読ませていただいて、今後について考えたいと思います( . ̫ . )⸝⸝⸝♡
ハロワや市役所に相談に行ったのですが、
『自分で調べてください』
の一点張りで、何をどう調べれば良いのかも分からず途方にくれていました。
現実的な声が聞けてとても嬉しいです。ありがとうございました!!- 10月21日
-
退会ユーザー
「自分で調べてください」
まさにそこを無くし、相談者に福祉資源の選択肢を課題に応じて提供していくのがワーカーの大事な仕事の1つなんですよ😊
右も左も分からない対象者に選択肢を伝える。もちろん選ぶのは本人ですが、そこに対して、どれだけの知識と技術と専門性、理論と根拠を持って一緒に並走出来るかが力量として求められます。
私はワーカーはとても誇り高い仕事だと思ってます☺️
もしどんな就職先があるのか、どんなことをするのか、どんな専門性を求められるのかが気になられたら、各都道府県に設置されている「社会福祉士会」または「日本社会福祉士会」にお問い合わせされてみても良いかもしれません✨
どちらかといえば、日本社会福祉士会のほうが社会福祉士全体のことを答えてくれそうです🤔
国家試験については「社会福祉振興センター」というところに問い合わせると、取得ルートの案内なども頂けると思います!
シングルでも子供の命を守っていかないといけなくても、ママの前に一人の人間です。
どうぞ後悔のない選択を☺️- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
そんな問い合わせ先があるなんて知りませんでした💦
保護活動や福祉活動など、困ってる人や動物の役に立てる仕事が出来たらいいなぁと思っていました。
1度検索してみます!
頂いた情報で自分なりの道が見つかるといいなと思います。
重ね重ね、ありがとうございます( . ̫ . )⸝⸝⸝♡- 10月21日
ママリ
同じような悩みを抱えています!
31歳シングルマザー
年中の娘1人
正社員4年目 手取り17万
残業ほぼなし
ボーナス年4ヶ月
大卒
条件だけ見るとまぁまぁな条件ですが、実際は同じく精神的負担が大きく、急な休みはもちろん、娘の行事などの時に休みも取りづらい状況で寂しい思いをさせています。
退職してパートに転職し、今は子どもとの時間を優先して小学校高学年〜中学生になったら正社員をまた目指そうかなと考えています。
しかし、その頃の自分の年齢が40歳近いので正社員になれるか分からず不安もあります…
また、収入もだいぶ減るので今までと全く同じ生活はできないし、貯金もできないかと…
将来を考えたら今の仕事を続けるのがいいのでしょうが、やっぱり「今」もすごく大事だと思いますし、いろいろ分かってくる頃なので寂しい思いをさせたくないです。
私は退職したらパートしながら国家資格を1つ取ろうと思ってます。
実際に家事育児仕事(正社員)しながら独学で1つ国家資格を取っているので、頑張ればできると思います!
長々とすみません。
お互い頑張りましょうね😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ボーナス4ヶ月は羨ましいですが、やっぱり手取り10万円台はキツイですよね…
うちは休みは取りやすいのですが、かなりのワンマン社長なのと現場フォローが多すぎて精神的にしんどいです…
同じ気持ちの方がいて嬉しいです。このままで1年生の壁乗り切れるのかな?とか、色々不安でした。
子供にとってのこの時期はとっても大切だと思うので、時間もとってあげたいですよね。
家事育児仕事しながら独学で国家資格はほんとにすごいです!
大卒しとけばよかったとほんとに後悔してます。。
目先のお金より、子供との今と将来的なお金かなと思ってるのでわたしも色々模索しながら頑張りたいと思います!
励まされました!ありがとうございました( . ̫ . )⸝⸝⸝♡- 10月21日
-
ママリ
おっしゃる通りで手取り10万円代だとキツイのです…
児童扶養手当も貰えないですし、パートで働いて扶養手当もらったほうがいいのかなぁと思ったり💦
精神的にしんどいと子どもにも優しくなれないですよね…分かります。。。
1年生の壁も気がかりですね。
私は出勤時間が早く、小学生になると子どもより早く家を出ることになってしまうので今の仕事を続けるのは現実的では無いと思ったり…
はじめてのママリ🔰さんもたくさん資格持っていてスゴいと思います!
また、新しいことに挑戦されるのも素敵です⭐︎
転職という観点から1つアドバイスではないですが…
人事の経験があるのですが、資格をたくさんお持ちですと、資格と関係ない職種でも「頑張り屋」「努力家」「向上心がある」と評価されることが多く有利に働くことがあります!
きっとどのような道を選択されてもうまくいきますよ😊
私も励まされました!
こちらこそありがとうございました♪- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
わたしはまだぎりぎり貰えてますが、この程度ならパートで扶養手当全額もらった方がいいのでは?という感じです💦
ほんとそれなんです!
うちは学校近すぎてわたしの方がかなり早く家を出ますし、2世帯住宅の隣には専業主婦の母が住んでるので学童には入れられなさそうで…
現実的に厳しいのでは??と思ってます。。
資格持ってるとは言っても、在宅試験の簡単なものばかりでお恥ずかしいです💦
【会社員】というものを今の会社でしか経験してないので、自分の市場価値もよく分かってなくて…
少しずつ出来ることをすすめるしかないですよね(∩´﹏`∩)
まずは子供第1で!
頑張ります˶˙ᵕ˙ )ノ゙- 10月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
まず、金銭面への不安は『今後の』と書いている通り、将来へのもので現状ではありません。
実家なので最悪家はありますし、親もまだ若く働いていていざとなったら頼っていいと言ってくれているので、生きるか死ぬかにはなりません。
(2世帯住宅なので、家賃以外の生活費は全て自分で支払い、家事は全て自分で行っていますし、基本は頼らないで生活しています)
世間一般的に子供が小学生の間が一番貯金できると言われているので、今のうちに手に職をつけて将来に備えた方がいいのでは?と考えたまでです。
お金に困っているとは一言も言ってませんし、ワガママとまで言われる理由も分からないです。
自分のスキルアップをしつつ、子供にとって一番いい方法を模索するのは親として当然ではないのでしょうか…?
経験者の方でもないようですし、見当違いの誹謗は結構です。
ありがとうございました。