
コメント

ゆう
私は第一子は何もなかったのですが第二子が初期に吐き悪阻で後期が胃の圧迫による吐き悪阻になりました⸜( ⌓̈ )⸝
でも後期の吐き悪阻は1週間ちょっとで無くなりました◟̑◞̑

おのママ
35w辺りから、胃が圧迫されて気持ち悪く、胃の痛みと、胃酸が上がってくる感じに悩みました(*_*)お腹が下がってきたのか、だいふ楽になりましたが、今では、恥骨がかなり痛いです(>_<)頭でぐいぐい押されている気がします(*_*)
-
。
胃酸が上がってくる感じ
私もあります😔💦
恥骨痛大変ですね😭
でも、もう少しで赤ちゃんに
会えると思ったら頑張れますね😌- 12月20日

ちびぞうさん
胃が圧迫されて、何を食べてもえづきそうな感じでした。
初期のつわりより地味に辛かった覚えがあります。
-
。
そうですか!
ありがとうございます- 12月20日

退会ユーザー
私は中期の終わり頃から後期づわりがありました💦
胃の圧迫感がすごくゲップがでたり、胃痛・嘔吐・胃のムカムカもあります(>_<)
初期もつわりで吐いていたので、吐いてばかりで本当嫌です😭
-
。
ゲップもよくでます。
辛いですよね😔💦💦- 12月20日
。
あ、ほんとですか!!
私も吐き悪阻なんでしょうかね。
ありがとうございます😌🙏
ゆう
胃がムカムカして吐き悪阻の人もいれば胃がムカムカするだけの人もいると思います♡◡̈⃝⋆*
胃が圧迫されてるんでしょうね◟̑◞̑赤ちゃんが大きくなってる証拠だから辛いでしょうけど有難いことだと思って乗り切ってくださいね♡◡̈⃝⋆*
。
そうなんですね😲💡
はい\(^-^)/
乗り切ります🎵