
コメント

🧸
保育園にもよるかと思いますが基本的に1度入園したら退園にはなかなかならないと言われました!
休みの日は極力自宅保育して欲しいという園も聞いたことがありますので、一度園の方と相談してみると良いかと思います☺️

はじめてのママリ🔰
上の子が1歳の時にフルタイム→週3にしましたよ!同じ会社にて。
月48時間働いていれば就労になるのでそのまま預けています。
双子育休後復職し、そのまま週3で同じ保育園に受かりましたが、コロナ休園や風邪等が多かったので、週3とは言えども自分のための時間は月1あるかどうかですね…
通っている保育会は休みの日に預けても大丈夫です○
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます🙏
参考になります。
また市役所に問い合わせてみよーと思います!!- 10月21日

はじめてのママリ
勤務形態が変わったことだけ伝えれば退園にはならないと思います😌
私の預けてる園は土曜日は仕事以外はお休みで平日はお休みでも預けてもらって大丈夫ですって感じです✨
上の子(幼児クラス)は逆に仕事休みの日でも子供の生活リズムを崩さないように、制作物の遅れが出ないようにって理由で極力月から金は来てくださいと言われてます🙂

萌
私は休みの日も預けてました!時間を変えて預けることできます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
園と相談になるんですね…!
悩ましいです😣