※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家事・料理

1歳児のご飯についてよく食べるのですがグラム守って作ってちゃんと食…

1歳児のご飯についてよく食べるのですがグラム守って作ってちゃんと食べてくれますか?

今日朝ごはんで野菜やバナナを混ぜたホットケーキ(丸いコースターくらいの大きさ)2枚と細い小ぶりのさつまいも1本あげました。
でも足りないとグズります。


お昼や夜は、だめだと思いますがご飯を100グラムより多く食べます😅
120gとか、、、


最近午後のおやつはハイハイン1つかサツマイモあげていました。 

最近の体重は体重は9.3くらいでした。


私がなにか食べてると「マンマー😞」とくるのでお米一口二口上げたりしてしまいます。。。

1歳は満腹中枢あるんでしょうか?


コメント

みゃおみゃお

正解は知りませんが、食べたいだけ食べさせてましたよ😂

今もそうしてます⭐️
今1歳11カ月で80センチ11キロの女の子です。
特に太ったりはしてないです!笑笑

  • りん

    りん

    今1歳でもうすぐ1ヶ月ですが身長73センチで体重9.3だったので大丈夫かなと思っていました😨

    好きなだけあげます😀

    • 10月20日
  • みゃおみゃお

    みゃおみゃお

    10キロ辺りで長いこと停滞し出すので大丈夫だと思いますよ😉

    • 10月20日
  • りん

    りん

    ありがとうございます😄

    • 10月20日
ママリ

1歳1ヶ月です!
トータル250gくらい食べます😅
多いとダメなんですかね!?💦
「ご馳走様だよ〜🙏」と言うと満足したときは拍手👏してくれるので、それを目安に食べたいだけ食べさせてました!

  • りん

    りん

    友達から体重が増えすぎるのはダメと聞いてから私が気にしてしまいって😨
    うちもお腹いっぱいになると機嫌良くなるので分かりやすいですが、足りないとマンマー😢て泣き付いて足に来るので結局あげてます😓
    高カロリーなものをあげてませんし、何でも野菜食べる方なのでその子の適量ならばいいのですかね😀

    • 10月20日