※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかり
家事・料理

ご飯の常温保存は何時間まで大丈夫でしょうか。炊き込みご飯を作った後、2時間近く温かい状態で放置してしまいました。食中毒が心配なので、皆さんはどうされますか。

【教えてください🥲】

今の時期、ご飯の常温って何時間まで大丈夫なんだろうか…
夜に炊き込みご飯を作って、明日の朝食べるのにボウルに入れてラップし粗熱を取りすぐに冷蔵庫に入れるつもりが、気付けば2時間近く💦
その時点でもご飯はまだ温かい状態を保っている。
窓は空いていたけど、エアコンもつけず室温は30℃近く。

皆さんはどうされますか?
勿体無いから食べるのか、食中毒が怖いので廃棄(ごめんなさい)しますか?

コメント

3児mama

エアコン無しで30℃近く2時間放置は、ごめんなさいします💦

  • ゆかり

    ゆかり

    ありがとうございます😭
    そうですよね…私も廃棄しようと思っているのですが、多分主人とお義母さんは大丈夫とか言いそうで💦
    (仲が悪いとかじゃないので、黙って食べさせたりはしません笑)
    お盆期間中予定もあり、お腹を壊して入院とかになると大変なので、少し時間を盛って話してごめんなさいします🙏

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私ならなしです大人も食べません💦炊き込みご飯は傷みやすいし、熱い状態から常温、しかも30℃は危ないです。今チャーハン症候群というのまであるらしいし🌀

  • ゆかり

    ゆかり


    ありがとうございます😭
    そうですよね…私も廃棄しようと思っているのですが、多分主人とお義母さんは大丈夫とか言いそうで💦
    (仲が悪いとかじゃないので、黙って食べさせたりはしません笑)
    お盆期間中予定もあり、お腹を壊して入院とかになると大変なので、少し時間を盛って話してごめんなさいします🙏

    • 3時間前