※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那の出勤時間が毎日違うので起こすのが大変。旦那は怒って出て行った。業務内容は覚えやすいけど、起きる時間は毎日違うので困る。

毎日出勤時間が違う旦那を起こすのほんとやめたい…
今日だって7時頃トイレに起きてまたねたから、出勤時間まだなのかーとおもってたら、起きてきてブチギレて2分で家出てったし。
あんたは明日なんの業務か頭に入ってるから覚えられるかもしれないけど、私は眠る時に何時〜とか言われてももう毎日聞いてるからごっちゃになるんよ。
自分で起きろ!

コメント

🔰

甘えてるんですねー😅

うちはいつも同じ時間ですけど私と子どもを起こさないように1人でそーっと起きて出て行きますよ。
たまに出て行ったのにも気づきません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうなんどもこんなことがあって、遅刻もしてるのに、自分で起きてと何回頼んでも、ごめん起こして欲しいって言ってきます…😩
    違う女の子にモーニングコール頼んでもいいの?とか言ってきます😩

    • 10月20日
  • 🔰

    🔰

    めんどくさいですね😅

    違う女の子も他人の旦那にモーニングコールするなんて相当めんどくさいから普通はやらないですよね
    やってくる女がいたら相当ヤバいやつか旦那さんが独身って嘘ついてるかですよねー😂

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんそんな女の子は旦那にはいないはずです😂
    ほんと子供すぎて疲れます😰

    • 10月20日
  • 🔰

    🔰

    義母さんがご健在ならママに頼んだらって言ってみたらどうでしょうか??😂

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね👍笑
    義母なら毎日やってくれそうです😂(なんで嫁ちゃんいるのにー?って言われそうです笑)

    • 10月20日
はじめてのママリ

起こす必要ないですよ。。
オトナですよね。
遅刻しようが何しようか知らんわって感じです。
私夫起こしたことないです。
今朝も出張らしく5時頃そーっと出て行きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30過ぎてしっかりおじさんなのに困ります…今日は子供が具合悪くて私も仕事どうするか一人で悩んで困ってたのに😞起きたら相談しようかと思ったらブチギレながら出勤😩焦ってゴミ箱倒してそのまんまいきました😩

    • 10月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やばいですね。。。。
    もうATMとして扱うか(人様の旦那様に対してスーパー失礼ですが)、保護者じゃないので、と離れるかですかね。

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう何度か離婚の話はしてるんですけどね…
    なかなか変わらないですね😞

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

落ち着いた時間に話し合って自分で起きてもらうように優しくお願いしてみるしかないのでしょうか😂
これから長い年月毎日毎日起こすってなんか嫌ですよね💦
うちの両親も70過ぎてますが母が「毎回なんで私が起こさなきゃいけないの😡」と愚痴っています。
まだ間に合います🤔お願いしましょう👍👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、このままだと一生続くのですよね😰嫌すぎます。
    遅刻しそうになるたび、お願いしてるんですけどね…
    何日かして落ち着いたころにまたお願いしてみます!ありがとうございます😊

    • 10月20日
deleted user

私は起こさなくなったし、朝ごはんも作らなくなりましたよ🤣🤣
作っても残されるし、どうせ起きないし。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😂朝から一汁三菜がいいとか言われて、なかなか起きないし食べないしなので作るのやめました笑
    もう慣れましたが、起こすたびキレられるのもすごく怖くて嫌でした😰

    • 10月20日