妊娠中の女性が夫との喧嘩や家庭の問題に悩んでいます。安産祈願に行けなかったり、夫が家庭のことに無関心であることに不安を感じています。相談先に迷っており、義両親に話すべきか悩んでいます。自分の気持ちをどう伝えればよいか分からず、離婚も考えています。
みなさんの温かさに甘えてまたここに逃げてきてしまいました、、今回も長文です。
妊娠中(妊娠5ヶ月半を経過)、夫婦喧嘩が絶えません。
今日は本当は安産祈願に行こうとしていたのですが、旦那にはゲームなどで夜更かしする習慣があって昨日も遅くまでゲームしていたせいか車の運転中に「眠い眠い」とばかり。
仕事で疲れていて充分寝る時間は取っていてのこの発言なら仕事疲れが溜まっているんだなと思い許せると思うのですが、そんな生活習慣のせいでそれができません。
それに安産祈願で必要なものだったりそれ以外でも何かしらの手続き(夫婦にとって必要なもの)や子どもについても自分で疑問をもったり調べることがありません。
それに対し私がもう少し関心を持ってほしいと伝えたところ喧嘩に発展。売り言葉に買い言葉なのか(私からすれば言われたことは本心のように感じましたが)安産祈願もたかが神頼みで無意味、俺が行きたいと言い始めたんじゃないというような言い方をされ、私が出産や妊娠が問題なく経過しているかなど日々感じている不安について全くわかってくれていない、寄り添う気がないと痛感し唖然としました。
結局、そんなこんなで安産祈願は行けず。
正直、家庭のことについて全て私任せです。
今後何が必要になってくるのか、何にどれくらいお金がかかるのか、いつ何をすべきなのかなど
なにが効率的なのか意味不明でしたが、私が全て調べることが「効率的」と言われ、私も仕事をこれまで通りしていることや仕事だけでなく今は妊娠もしているため気持ちがいっぱいいっぱいなこと、だから2人で「これはああだよね、こうだよね」と確認しながら生活していきたいことを伝えましたが頭に血が上っており全く話にならず。以前も同様の話をしてなるべくお互いで調べようと話が落ち着いたはずなのに。
本当にこの人とやっていけるのか日に日に不安が募って仕方がありません。このことを誰に相談すべきなのかたくさん考えましたが、夫婦のことと割り切って誰にも相談すべきじゃないのでしょうか?
旦那の金銭的なところやもともとの性格で気になることがあります。私に対する態度や罵りなどについて、中立的に意見が欲しく最悪義母や義父に相談してみようかとも思うのですが(旦那の両親は私の受け入れは良い方)、結局は自分の可愛い息子となって何もしてくれないような気はしていて一歩が踏み出せません。
というか、両親の育て方からこのような人に育ったのかなと思えてあまり信頼もしきれていない状況です。
罵られることに気が滅入って、自分が病気なのかとさえ思うようになっています。離婚したいならもう反対しないと本人に伝えましたがどうすべきなのでしょう。もう何をどうして、どうやって伝えたらいいのかわかりません。
- ゆかたん🔰(1歳8ヶ月)
コメント
K.mama𓇼𓆉
男って基本はそういう生き物じゃないですか?
妻に寄り添うとか夫婦であーだこーだ話し合いながら決めるとかそういうことが出来るのは1部の男性だけだと思いますよ😅
子供のことを調べるとか必要な物を調べてそろえるとか基男はしない方が多いですし基本は女性のすることですかね。
こっちが調べてこういうのがいい、こんなのがある、これどう?とか持ちかけないと男は動かないかな。
金銭のことに関しては最悪な状況になればそれは義両親に報告なり相談するのは全然いいと思います!
でも性格のことやあーしてくれない、こーしてくれない、こうしてほしいのにあーして欲しいのにと言うのは言うべきではないかなと。
そこはご夫婦お2人でしっかり話し合って解決すべきことだと思います。
それが出来ないのならこの人はもうこういう人なんだと割り切る他ないかなと。
ご主人を選んだのも結婚したのもゆかたんご自身ですから。
すず
元旦那に似ています。
相手の両親に伝えるのは
あまり得策ではないのかなと
思います。
理解は示してくれても
結局のところ
最後は息子が優先になるのは
目に見えています。
ご自身のご両親には
相談できませんか?
私も我慢に我慢を重ね
誰にも相談せず
考え込む毎日でしたが
子どもが産まれてからも
それは変わらなかったです。
ずっと辛い中にいる状態
でした。
なので誰かに吐き出した
方が気持ちが楽になると思いますよ。
ここでもいいと思いますが
自分の信頼してる人に
話をして意見をもらうのは
やはり大事だと思います😊
-
ゆかたん🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり義両親に相談するのはやめといた方がいいですよね、、
私の両親は私の味方をしてくれるとわかっています。ただ、私の両親自体が喧嘩が多く現在進行形でトラブっていることもあり心配をかけたくない、娘のことで悲しませたくない、まずは自分達のことを解決してほしいと思ってしまいなかなか気が進まずな状況です。
気の許せる友達に言えるところまでは吐き出したりすることもあるのですが、話しているうちに旦那にこんなら扱いを受けている自分が惨めに感じてしまって。
こんな自分自身がめんどくさいのは承知です。だから自分自身、病気なのかなと思ってしまいます。
ただぽこまんさんからこういった共感していただけるメッセージをもらえめ少し救われました。
本当にありがとうございます。- 10月19日
-
すず
同じ状態でずっと
抱え込んできましたが
今はまだ妊娠中で
自分だけだからいいですが
子どもがでてきてから
さらに追い詰められます。
その前にとりあえずSOSは
出しておくべきだと思いますよ。
私も自分が可哀想な人に
見えるのが嫌で
見栄張ってきましたが
見栄だけでは子育てできなく
なってきます。
無理しないでください。
男だからわからないかー
ってレベルじゃないんですよね。
分かってほしいんじゃなくて
考えてほしいんですよね。
結果答えがわからなくても
悩む過程がほしいですよね。
それが無駄になろうとも
一緒にやっていきたいだけ
なのに伝わらないのが
苦しいんですよね。
すごくわかります。
これはこうなんじゃない?
これはこうしようよの
喧嘩ならいいんですよね。
そっちが1人で考えた方が
早いじゃんてことじゃ
ないんですよね。
夫婦として子どもを持った身と
して寄り添って話が
したいだけなのにって
辛くなりますよね。
本当に無理せず少しずつでも
誰かに伝えてくださいね。- 10月19日
-
ゆかたん🔰
すごい私の気持ちをそのまま代弁してくださったメッセージでこのまま旦那に見せてやろうかと思いました。(向こうの頭が冷えたら本当に見せようと思います、、笑)
本当にその通りです。
ぽこまんさんは元旦那さんということでお別れすることを選んだのだと思うのですが、お別れすることに不安はありませんでしたか?
お別れしたとしてもぽこまんさんみたいなお母さんだったら、お子さんは本当に幸せだなと思います。
お互い妊娠中というかぽこまんさんはゆってる間に正産期迎えますし、お体お大事にしてくださいね☺️- 10月19日
-
すず
ありませんでした。
こんな父親をみて
育ってほしくないという
想いが強かったです。
もっと心を通わせられる
家族を持ちたかったので
この人は変えられない
だったら私が
変わろうと
父親、母親がいるから
家族ってわけじゃないと思い
私側の両親や兄妹夫婦も
家族だからそこで
温かい家族を作りたいと
思い見切りをつけました😊
その後縁があり
今の人と出会い本当の愛情を
私と息子両方に
注いでくれる人にも
出会い踏み切ってよかったと
今では思ってますが
ここにくるまでにいろんな
ことがあったのも事実なので
大変かとは思いますが
たくさん悩んでたくさん
話してゆかたんさんの
未来が少しでも明るい方に
いくといいですね😊
お互い体には気をつけて
過ごしましょう😊- 10月19日
とん
妊娠中で体も心も不安定で
そんな中赤ちゃんが産まれてくるまでの日がどんどん近づいて不安な毎日ですよね。
私も息子を妊娠中は、旦那との出産や子育てに対しての温度差?をとても感じてました。
女は妊娠した日から少なからず実感が湧き、お腹も出てくる、悪阻もある、お金も心配、といった悩みが沢山あって沢山我慢しなきゃいけなくて。
2人の子供なのに何故か1人で考えて検索して不安になってばかりでした。
両親に相談したいけど、夫婦喧嘩が絶えないと話せば心配されるし、かと言って義両親も結局は他人なので息子の方を持つだろうし。
男って結局自分の体で赤ちゃんを育ててないので実感がわかなくて生活も変わらない。
痛い事や辛い事、大変な事があるのはいつも女の方。
自分が女だからそう思うかもしれませんが、それでも寄り添って話をする、話を聞く
一緒に準備したり調べたり。
そういう事さえもしてくれない人はこの先赤ちゃんが産まれても変わらない可能性が高いです。
期待を持つだけ無駄です。
安産祈願に行こうと約束してたのにそれに対しても適当で
なんだか悲しくなりますよね。
自分ばっかりがしんどい思いをしてるんですから。
それを分かってくれないのって辛いです。
何度も衝突して話し合いに応じてくれない人で
それでも離婚は視野に入れていないなら期待はせずに割り切るしかないのかなと思います。
-
ゆかたん🔰
温かいコメントありがとうございます🙇♀️
ゆさんの気持ちに寄り添ってくださるメッセージに我慢してた涙が溢れてきました。
正直、本当に不安です。それについては旦那に私は今こう言う状態と伝えてわかってもらうようしているんですが、自分に都合が悪いことが起きる、もしくは私が指摘するといつもこういった喧嘩に発展します。
離婚は私自身も1人で育てられるか不安ですし、子どもにもお父さんという存在はいてほしいと思っていて出来るだけしたくないなと思っています。でも今日はもうこの状況から抜け出したいと言う気持ちが強く旦那に離婚という言葉を口にしました。
ゆさんは今旦那さんに対して諦めや割り切って生活されているのでしょうか?
どのように自分をコントロールしているのか教えていただきたいです。- 10月19日
-
とん
泣きたい時は我慢せず泣いていいんですよ。
私は、生まれてからも旦那があまり変わらず
温度差もあったし、子供は可愛い可愛い言うけど結局は何も任せられず産後はイライラばかりしてて
どうすればいいの?何すればいいの?どうしたのかな?
お腹空いてるのかな?おむつかな?ってずーっと何回も聞かれて
いや、私に聞かれても分かんないし
まず自分で動くこともせず
ただ産後のぼろぼろの体とメンタルで限界で
その中で初めての慣れない育児、何にも分かんない育児。
私だって分かんなくて手探りで毎日子供生かすのに必死なのに聞いてくる旦那。
本当なんでこいつ居んだろって思ってました。
しょっちゅう子供連れて実家帰ってます。
今は期待も何もしてません。
まだ結婚して2年なんですけど、どうでも良くなりました😅
それまではずーっと2人の子供なのに。って思ってどうにか分かって欲しくてその度喧嘩してましたが、この人には無理だと見切りをつけましたね。
子供が生まれてから夫婦仲は最悪で、離婚したいですが
子供にとっては一応いい父親だし私が今は専業主婦なので離婚するのは大変。
なので耐えてます。
何も求めない、子供にとっていい父親なら他はどうでも良くなりました。- 10月19日
-
ゆかたん🔰
こっちだって初めてなのに色々質問攻めされてもって感じですよね。
おむつかなとか思うんだったら確認したらいいし、どうすればいい?何すればいい?って言葉にしてもいいからまずは自分で考えて調べてやってみろって感じです、、
やっぱ頼りになるのは結局実母ですかね😔
相手が変わってくれないのであればやっぱ時間をかけて自分が期待しないようにするしかなさそうですね、、
たしかに、子どもにとっていい父親でいる分にはなかなか離婚に踏み切れなさそう。旦那としても頑張ってほしいところですけど期待するだけ無駄なのかな、、旦那としても、父親としても尊敬できる人を見つけるのって本当に難しいですね。- 10月21日
はじめてのママリ🔰
お腹の赤ちゃんに関心がないのでしょうね‥。
そんな旦那さんを変えることは他人にはできないと思います。
赤ちゃんに関心があったり妊娠中の妻を気遣えるような人なら、安産祈願いく日にゲームで夜更かしや夫婦喧嘩でストレス無駄に与えるようなことしないと思います。
義両親に相談したところで今更旦那さんの性格が変わることはないのでは?
こういう人間と割り切って付き合っていくしかないかと。
-
ゆかたん🔰
コメントありがとうございます。
ごもっともな意見だと思います。
義両親から注意してもらえたら、気づくこともあったり少しは気をつけてくれるかなと思ったんですけど、、
やっぱり割り切ることしかできないですよね。- 10月19日
はじめてのママリ🔰
読んでいて私の旦那のことかと思いました🤯毎日本当に本当にお疲れ様です、、
疲れますよね、、お気持ち痛いほど分かります🥲
男なんてそんなもんかと割り切れるまで多分20年くらいかかるだろうなと思ってます🥲結婚5年で少ーしずつ割り切れています。最悪塾年離婚でもなんでもしようかなと。
まずは、ゆかたんさんと赤ちゃんが無事でいることが大事です。妊娠中ストレスは大敵です。ここでいっぱいストレス吐き出してください!!
-
ゆかたん🔰
私と同じ気持ちの方がいて、それだけじゃなくてこうやって温かいメッセージをくださるあなた(お名前わからないのであなた呼びですみません💦)がいてとても心強いです。
割り切ろうと思ってすぐに割り切ることができたら本当に楽ですよね。熟年離婚、、今どき珍しい話じゃないですし、女性が社会的に自立した人が増えてきている証拠ですよね!
ここに相談にくると親身になってコメントくれる方が多くて本当に救われています。心配してくださり、励ましてくださりありがとうございます🙇♀️😭- 10月19日
ゆかたん🔰
コメントありがとうございます。
私が今の旦那を選んで結婚したというのは重々承知です。ただ私は夫婦2人分、もしくは今から生まれる子どもの人生を1人で考えていくつもりで結婚したのではありません。
K.mamaさんが言うように私が調べてこれどう?などと本人に相談したいことでも「俺はこだわりないし、わからん」と言うばかりで動きません。諦めて女性のすることとして私が全てやることで、旦那は今後出産以外のことでも自分で考える頭は身につくのでしょうか、、
義両親に話すのはただの愚痴にならないようにと考えてます。
割り切ることが大切なのはわかりました。ありがとうございます。
K.mama𓇼𓆉
男って女よりも親になる覚悟、自覚を持ちにくい生き物だと思うんです。
女性は自分の体で1人の人間を育てて産みますが男性はその経験をするこはまずないので子供できました、産まれました、はい貴方は今日から親です。と言われてもなかなか親になった自覚と言うのはそうすぐには持てないと思いますし理解も出来ないと思います。
元々子供が大好きで子供との関わりがあったと言う方とかならまた変わってくるとは思います。
なのでご主人も我が子が生まれて触れ合って初めて父親なんだと言うのを実感してそこからかもしれないですし今まだ生まれてない、顔も見てない子に関してあーだこーだ言ったところではいはい、俺にはわからんしと言われてもまぁ仕方ないかなともそうだよねとも言えますね。
生まれてやっと関心を持てる方もいれば生まれてもやっぱり関心がない、どこか他人行儀な方も勿論います。
そればっかりは今後を見るしかないですかね、?