![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計簿をつけていたら、2.3万円も使っていたことに気づき、お小遣いを1万円に制限したら、化粧品や服が買えなくなった。他の人は月にいくら使っているのか、どこで服を買っているのか知りたいです。
何も欲しいの買えない〜笑
2人で収入30万〜35万しかなくて
私は特にお小遣い設定してなくて
家計簿見たら月に2.3万使ってたことに気づき、、
旦那はお小遣い2万しかないのに
私の方が稼ぎ少ないのに使いすぎだ!って思い
先月から1万の範囲内で買い物することにしました。
そしたらもう全く化粧品とか服とか買えなくて笑
でも買う時にこれ本当にいる?
買ったら1万でオーバーするわ、、
とか考えたら買うこと少なくなりました笑
皆さん月にいくら使ってますか?自分のもの!
服とかどこで買ってるか教えてください!
- ポン太(4歳2ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎月服も化粧品もスキンケア用品も買いません!
なくなったら買う くらいです🫡
2ヶ月に1度の美容室くらいで
13000です😭!!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
服も化粧品も全然買ってません😂
妊娠中で服装限られるし、コロナで出かけることないので化粧品も減らず…
服を買うとしたらネットで1着1〜2000円ですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
化粧品は日用品費です🤔
働いてないのでデパコスは封印してます😂
洋服は家族3人で月1万の予算取ってます🙂文句言われたくない高い洋服はお小遣いから買ってます🤣
美容室もカットカラーで月あたりに換算して計上して予算取ってます🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
化粧品は日用品費、洋服は衣服費で家計からです🙌
お小遣い8000円で、趣味のカラオケ、たまにコンビニで買い食いくらいで基本あまらせてます🤣
あまったらチリツモで貯めて、たまにあれ欲しい!てなって、貯めた小遣いで高い買い物します😁
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
お小遣い2万でやってます!
今月は1万化粧品買って残りでランチ行ったりカラオケ行ったりしてます☺️
服は先月買いましたがAZULでよく買います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
月3万設定ですが、オーバーするときもあります🤭
-
退会ユーザー
服はユニクロ多めです。
- 10月19日
![ポポラス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポラス
平日は基本ユニクロです 笑
通勤も車なので、考えなくてすむ組み合わせ2つをローテーションしてます🤣
休みの日の服はお気に入りのお店で買いますが、1シーズン4〜5枚ですね🤔
コートとか絶対いるものはお小遣いでは買わないです。ユニクロも家計から買います。
化粧品は、デパコス買う時はドラストで買ったレベルの金額を家計からもらって残りはお小遣いでだしてます。
世帯で手取り50万以上ですが、お小遣い2万ずつで2人とも余らせてますね😌
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
お小遣い、月2万です!
世間一般だとお小遣いは手取りの1割だと言われてるのでご自身の手取りの1割ならば全然いいかと思います😊!
化粧品も服も毎月買わないですし、化粧品も無くなったら購入してます!
コロナでランチもいかないですし、スタバやコンビニスイーツ購入したりしてますが毎月余ってます🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いくらとか決めてません!でも結構使ってるほうかもしれません(笑)まつエクも行くし、服も靴もそこそこの値段の物買ってます、、、でも平日普段着はユニクロみたいな安い服の無地上下です。考えるのがめんどくさいし、、、あとはブランド張り合いとかもしんどいのでママさん関係に会うときはいつも同じ安い服です。あいつ服ないんかよレベル(笑)
休日用はプラステとかコンサバ系が好きです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
専業主婦で同じくらいの世帯収入ですが
私だけで 5万は毎月使ってます😱😱😱😱
![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのは
私が家計管理していて、パート代は全て貯金、基本主人の給料でやりくりしています。主人お小遣い25,000、私なしです。
服、化粧品、美容院、3ヶ月に一度ぐらい。合計15000円ぐらいです。月だと5000円自分に使ってます。
服はユニクロ、GUでメンズ買います笑ボーナス入った時は主人に聞いて、ネットとかで服買ったりって感じです。
化粧品はグーダル、あとは石鹸で落とせるエトヴォス使ってます。クレンジング使わないですむから助かります。石鹸も牛乳石鹸使ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
主人のお小遣いが26000円で私も最初同じ額設定したら凄く余ったので、私自身のお小遣いはなしにしてます。でも家計から、化粧品も洋服も好きに買ってます‼︎元々物欲はない方なので、化粧品もなくなったら買い、洋服も季節の変わり目に着る物がないなぁと思ったら買う感じです‼︎特に主人にお伺い立てることはありませんが、高価な物も買いません😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
化粧品は、ずっと愛用してるデコルテのフェイスパウダーだけは奮発します。
高いのでメルカリで安く出てる新品買いますが💦
残りは全部プチプラですね😌
服はユニクロやZOZOで出せて1着2000円まで。
髪の毛は行きたいけど時間取れなくて行けてないですね。
カラー半年に一回くらいで2700円です。
コメント