※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6歳の長男が色の概念を理解せず、絵の具で一色のみ描くことが心配。理由は「めんどくさい」と「穏やかにしたい」から。問題があるか心配。

年長6歳の長男がいます。
軽い自閉傾向ありで、就学が心配なため来週発達検査を受けるので、幼稚園での様子を担任から聞いたのですが…

その中でクレヨンや絵の具を使う際、色の概念がなく一色のみで描いていると言われました。


色の概念とは…?

色別は2歳過ぎでできています。
お絵描きが大好きで、色々な色を使って絵を描いたりしていましたが、確かに最近は家でお絵描きしてる時にペン一色だけ使って色々描いてます。
ちなみに、ぬりえは興味がなくてあまりやりません。

なんで絵の具とかの時他の色使わないの?ときいてみたら、
えーめんどくさいから!と🙄

あとは穏やかにしたいから、一個の色だけにしたいのとも言ってました。←穏やかの意味がわかってるかは不明ですが…笑

〜って何色だっけ?とかの質問には普通に答えるから、色は分かってるし、何が何色とかも理解はしています。


これって何か問題ありますかね?💦💦

コメント

kanakan

こだわりが強い特長とかですかね??

問題はないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こだわりですか。。
    特にこだわったりはないんですよね💦
    祖父母へのプレゼントとかお友達に絵を描くときに、いろんな色つかって描いたらどう?といえば、もーわかったよ!と言いながらいろんな色使って描いてて。。
    幼稚園では頑なに使わないのか…?💦
    そこ先生に確認してみます☺️



    一色しか使わないことはすごく問題があるのかな?と思いましたが、そこは大丈夫ですかね?💦

    • 10月19日
  • kanakan

    kanakan

    こだわりがない子は多分1色で書くって発想がそもそもないかもしれません!
    あとは、色の刺激が息子さんの目には強いとか?
    目がチカチカしちゃうとか?
    穏やかってそういう意味かな?ともおもったのですが🤔

    ただの特長で問題ではないと私は思いますよ☺️

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色の刺激ですか!
    そこは考えてませんでした💦
    普段ゲームが大好きでスプラトゥーンにハマってますが、カラフルですがそこは全然へいきそうですが、それとこれは別ですかね?💦

    ちなみに小さい時から好きな色は黒で、かっこいいから黒がいい!と言ってて。
    最近は青や紫も好きみたいです。


    例えばりんごは赤だから、赤で塗らなきゃだめ‼️と世の中決まってるわけではないですもんね💦
    全員が同じ色を使わなきゃいけないこともないし。。

    そこまで重要視してピックアップされる事案なのか気になって質問しました🙇‍♀️
    ありがとうございます☺️

    • 10月19日
  • kanakan

    kanakan

    我慢できないほどではないけど、もしかしたら視覚過敏の可能性もあるかもしれませんね。
    刺激がつよいと、やはり疲れやすいですし、注意深く見てあげるといいかもです!
    スプラトゥーンももしかしたら、私たちが見ている画面と違ったふうに見えている可能性もありますよね!

    私なら一応、先生に、1色で書くことを好んでるみたいです(理由や会話した内容も全部伝える)とは伝えてみます!☺️

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういう可能性もあるんですね!
    発達検査の時に母の聞き取りがあるようなので、そちらも聞いてみようと思います☺️

    普通に思っていることが、違うこともるんだなぁと、色々分からないことがまだまだありますね😭💦

    先生にわたしも伝えてみようと思います☺️

    • 10月19日
ゆうごすちん

それは"こだわり"だと思いますよ。こだわりでないなら気分が乗らなくて早く終わらせたいとか本人なりに理由があると思います。

三男が自閉傾向あり(知的には問題なし)で概念が入りにくいタイプです。色がなかなか覚えられなかったので、識別できるなら概念がないとは言いません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    確かにこだわりにはなりますよね。
    特に絵の具はめんどくさいから一色で済ませたいみたいで💦

    この色で塗りなさいとかきまりがあるものは、それでできますが、自由画は一色になりがちです💦


    色がわからないとか、何が何色かわからないとかそっちは大丈夫そうなんですが、やっぱり発達的に問題視される点ですかね?

    • 10月19日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    うーん、お子さんは感受性が強いほうですか?芸術センスはどうですか🤔

    うちの末っ子も黒が好きで好んで1色で塗ったりしますし、LaQで何か作るときは逆にカラフルだったり、本人なりのこだわりがあって、そこは特別気にしていません。
    りんごは赤くないといけない、とか成長とともに固定観念に囚われがちですが、自由に描けるのが子供のいいところだと思います。
    ちなみに末っ子は3兄弟の中で唯一芸術センスがあります😁

    • 10月19日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    ちなみに発達検査での親への聞き取りのメインは生育歴になると思います。知能テストのようなものを受けて判断しますから、一色でしか描かないからといって、それで発達障害の有無が決まるわけではないですよ!

    • 10月19日
ライオネル

長男定型でしたが黒のみで描いてました💦こだわりとかでなく性格?精神的なものだったのではと今では思ってます。
3年生くらいまで黒ベースの絵ばかりでしたが成長とともに色も使うし絵も上手くなっていきました。

次男はグレーですが同じ色使う傾向あります。白ぬき?というか中は色を塗らずって感じで先生がこれって何色だった?って聞いてくれるとあーそうだと色を足しているようでした💦
バッタは何色?緑など認識しているかが色の概念かな?
就学前診断でも赤い物は何?って聞かれて答えるのやってました。あとトマトの仲間は何?って聞く質問もありました。恐らく先生は野菜とかが答えになると思っていたようですが息子はリンゴと答え何故?と聞かれ赤が同じだからと親の方がはっとさせられました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    長男くんは定型でも一色を好んで描いてたんですね!

    同じ色を使って描くのは必ずしも全て発達のせいでってわけではないんですね。

    息子も白抜き?って、やつっぽいです💦
    絵は好きで描きますが、その中を塗りつぶすのはしないです。
    たとえばりんごを描いて、その中を塗り潰すってことですよね??

    塗り絵も好きではないし、それも発達関係してるのかなぁ…


    色の概念はあると思うんですよね。。。

    それは息子も聞かれてました!
    息子はトマトの仲間はプチトマトと言ってました😂
    確かにと大笑いしました笑
    バッタは昆虫の仲間と答えていて、おー👏ともなった母です笑

    • 10月19日
  • ライオネル

    ライオネル

    そうです。リンゴの中を塗らないんですよ💦
    はみ出るのが嫌みたいな事を一回だけ聞いたことあって特性上失敗する事が許せないからかな~って🤔

    長男は絵が苦手(成績も×)でしたが年齢と共に底上げしていってその部分が追い付いてきたんだろうなって次男の心理の先生が話す内容から思いました。凸凹の凹は年齢と共に底上げしていくから伸びないって訳じゃないと😊
    いつか少しでも伸びて中の色も塗ってくれたら良いなと思ってます。

    プチトマト‼️お子さんやりますね🤩回答素敵すぎます😍

    • 10月19日