![ゆーちんママ*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![美愛mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美愛mama♡
3ヶ月で外しました⸜(●˙°˙●)⸝
![きゅる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅる
私はうつ伏せにして首が自分で持ち上げられるようになったら(うちの子は3ヶ月ですわったのとかなり体格がよくて苦しくなったので)外しましたよ〜
まだ心配なようでしたら保冷剤を入れるやつが売ってるのでそれを使うのも手ですよ!ベビーカーと併用出来る物も売ってますし。
最初は外して抱っこは変な感じしますがすぐ慣れますよ!
![ぷーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーみー
3ヶ月半の息子がいます☆
2ヶ月半ではずしました!
まだ完全にすわってないですけど、大丈夫かな??って思ってあついしとってあげました☆
息子も大丈夫そーです☆
![タルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タルト
3ヶ月からはずしました。首も3ヶ月頭にはほぼ座っていて…エルゴを嫌がるので…インサートなしでチャレンジ
機嫌の良いときは少し入ってくれてます
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
4ヶ月健診で首すわってますねと言われてすぐ外しました☺︎
![ゆーちんママ*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
ほぼ座っているので一度インサートなしで挑戦してみます♡
コメント