※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
ココロ・悩み

発達障害について友達の子供が心配で、自分も関わりがあることに気づきました。どのように接すればいいかわからず、助言を求めています。

発達障害をお持ちの方に聞きたいです😢
私はそういう事業所で働いてます。
友達の子が多分そうだろうなぁって
ずっと思ってましたが、
そんなことは口にすることはなく、
そうしたら、つい最近、病院のほうから
発達障害って言われたことない?って
聞かれたらしく、多分これから
考えていかなきゃいけなくなるなぁと
思ってたことが当たってしまいました😢
でも私がこーだから、とか、あーだからって
言うのはおかしいし、どのお母さんも
出来れば受け止めたくない現実😢
なので、ずっと同じ歩幅で心配やねって
知らないフリしてるんですけど
友達とかから、なんて言われたら救われるとか
逆にこういう言葉は意外に傷付くなどあったら
教えて頂けるといいなぁと思います😢
お願いします🙇‍♀️

コメント

あひるまま

私は,比べるような言い方⁇とかされたら、落ち込みます💦

  • nana

    nana


    それは普通の子でも比べられたら嫌だから余計にですよね😭

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

私が友人の立場だったら、指摘やアドバイスは全般傷つくかな…と思います。
あくまで友人が言ってきたことを受け止めて、質問されたら「こう言う場合もある」と伝えてほしいかな…と🙆‍♀️

いざ、本格的に診断や療育開始ってなったら、サービスや制度について教えてくれるのは嬉しいと思います!

友人はnanaさんがどのような職業か知ってるのかどうかにもよると思いますが…

  • nana

    nana


    私が児発の子や放課後デイで働いてることは知ってます。
    ですよね。
    やっぱり知ってても、とにかくそうだねって聞くスタンスでいようと思います!
    質問されたら答えるくらい☺️

    • 10月19日
こは

発達障害とはっきり診断されてからが私は辛くて、どうサポートしてやればいいのか分からなかったので、nanaさんがそういう資格をお持ちで、ご友人が困ってそうであれば、的確なアドバイスは嬉しいです。

私が1番嫌だったのは、娘の障害がはっきり分かり、受け入れるまでの間に
「あなたは乗り越える力があるから、あなたの所に娘は来た」的な事を言われた時でした🥵

ですが、役所の障害支援担当の方や、療育のスタッフさん達にはいろいろ救われたので、ご友人の様子を見て、今はそのままの対応でいいと思います!

  • nana

    nana


    たしかに、、、その声かけは良かれと思って相手も言ってるのも分かるけど、ちょっとショックですよね😢
    とにかく聞かれたことだけ答えてあとは聞くスタンスでいこうとおもいます☺️
    ありがとうございます🥺

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

発達障害ではないですが、nanaさんと同じような状況でした!
仕事上、障害児児童デイにも行ったことあったり大学時代少し発達障害について学んだりしてきてなんとなーくわかるなという感じです。
そして娘の仲良しのお友達がつい最近発達障害と診断されました。
私は申し訳ないですが、なんとなく疑っていました💦
その子とはよく遊んだり習い事一緒に行ったりしているので、ママさんからは診断を受けてからすぐ「状況を知ってもらいたくて、、、」とLINEをもらいました。
私は発達障害のことに関しては報告を受けてからも何も言っていません😊
「〇〇ちゃんがどんな子であれ、私達にとっては今までと変わらず仲良しの友達です。こちらこそ気遣わず今まで通り仲良くしてください!」と言いました。
何もわからないし大したアドバイスもできないだろうけど、ママが発散できたり落ち着いたりできるなら相談してくださいとは言っています😌

  • nana

    nana


    やっぱり何も言わないのが1番ですよね😭✨
    知ってることは教えてあげたいって思う反面、まだ赤ちゃんで、きちんと診断されてないから余計に何も言えず、そっとしてます。
    でも本当だったら病院行ったほうがいいなぁと心で思ってます😢😢

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてあげたいとは私は思いません🙌
    友達とは友達という関係で仕事で何しているかというのは別なので。
    診断もされていない、ママからも何も言われていないなら余計言わないですね!

    • 10月19日
バナナ🔰

相手からアクションがあればそれに寄り添ってくれたら嬉しいと思います😊
話を聞いてもらうだけ、相談出来る人がいると思うだけで楽になる事はあると思います😊
私なら個人的なアドバイスやこうしたらいい、などはいらないかな?って感じですね😅
もしこれからどうしたらいいのか分からないような事を言っていたら(療育などの手続きなど)「私はこういう所で働いてるから力になれる事もあるよ」と言ってもらえたら心強いと思います!
あぁいったものはどこに相談してどうしたらいいか分からないですしね💦
私もネットで調べたりしてましたがプロ(支援員さん)に聞いたら分かりやすくて安心しました😄

あとは今まで通りの友人としてのお付き合いしてもらえたら嬉しいです😄

はじめてのママリ

私だったらですが、変に気遣われたり腫れものに触るみたいな扱いが一番傷つきます🥲

かわいそう、とか触れちゃいけない話題扱いみたいな💦

なので、向こうが何か言ってきたらフラットに反応するのでいいと思います。