![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれつきの性格が大きいと思いますが、完母だったりするとべったり系のママっ子すごく多いですよ!
完ミでパパが育児にも参加してたり遊び上手だと男の子でもパパっ子が周りには多くて、ママが私はいてもいなくてもいいのかと寂しくなるってケースをよく見かけます
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
元々の性格じゃないですかねー?🤔
同じく私も割とベタベタするタイプで、でも家事中はひとり遊びしてもらって家事に集中したいタイプです!
同じですね☺️
更に、完ミで育てていましたが旦那がミルクを上げたことは今までで2~3回だけ、その旦那は自営業で休みなしなので終日ワンオペです。
なので普通?の家庭の方よりも私と四六時中2人きりだったと思います🤔
ですが、うちの息子は超絶あっさりボーイです。笑
寝かしつけと体調悪い時はまままままま!!となりますが、それ以外は割とあっさりしてます🙄
保育園も毎日笑顔で行くし、入ったら私のことは振り向きもせず一目散に教室に入っていきますし…私
私が小さい頃そうだったようなので遺伝?性質?的なものなのかなーって思ってます!
2歳半下、5歳下に弟がいますが焼きもち焼いたことも赤ちゃん返りしたこともなかったらしいです😳
なのでベタベタや愛情不足とかでなく、ただ単に気質じゃないかなーって思います!
コメント