※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
子育て・グッズ

もうすぐ2歳になる息子、夜熟睡できず困ってます😭1ヶ月前くらいから、夜…

もうすぐ2歳になる息子、夜熟睡できず困ってます😭
1ヶ月前くらいから、夜中1.2時くらい〜朝方にかけて、シクシク一瞬泣いてみたり、体がビクッと動いたり、ひどいと足を思いっきりバタバタさせてみたりして、熟睡できません。
最初は寝言かな?夢見てるのかな?と思ってたんですが、ほぼ毎日で😰
日中の刺激多いかな?ストレスかな?とも思って、思いっきり好きなことで遊ばせてみたり、日中下の子を隣の部屋に寝かせてなるべく2人きりで遊んでみたりしてみても変わらず、、、
幸い下の子が夜通し寝てて、どれだけ上の子が動いてても動じないので助かってますが、あまりにも隣で動き回るので私が寝れず困ってます😭😭
そして熟睡できないから、子どもは朝起きるとクマが酷くて、午前中もあくびばかりで眠そうです。
でも遊びたい欲が強くて、無理に寝かせず遊ばせてますが、やはり熟睡できてないからか、イライラすることが多いです。
生活リズムは追記にある通りで、平日は毎日ほぼ変わらないルーティンです。
テレビはお昼寝後の夕飯作っている間30分から1時間ほど好きなものを見せてます。
寝る前は興奮するようなことはせず絵本見てから寝てます。
寝付きもそこまで悪くないです。
日中の活動や情緒に影響及ぼしてるし、一度病院に相談しようかとも考えるほど夜中全く熟睡できてません😭
4時か5時くらいになるとやっと熟睡し出します😰
なにが原因と考えられますか😭?
どうしたらいいと思いますか?
病院に相談するのもありですかね?
助けてください😭

コメント

Sまま

下の子への嫉妬と環境の変化ですかね😭
赤ちゃん返り?😭❤️