![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
発熱時の対応について教えて下さい。3歳の女の子です。3日前から夜間に4…
発熱時の対応について教えて下さい。3歳の女の子です。3日前から夜間に40℃の発熱が続いています。日中は38℃程度で元気で水分補給はできています。食事も好きなものは食べられています。昨日発熱外来を受診し、コロナの抗原検査とインフルの検査をしてもらいましたが陰性でした。
娘は以前から発熱時に夜間大量の汗をかき翌朝解熱することが多いです。座薬は眠れない時や、高熱でしんどそうな時に使用しています。
先ほどまではまだ足が冷たかったのですが、今は全身がポカポカになりました。私は薄着にして冷やしてあげたいと思ったのですが、主人は、「いつも汗をかいて解熱するんだから、このままにして汗をかかせるべきだ。布団もかけた方がいいんじゃないか」と言います。
室温も少しひんやりしていて、現在の服装は肌着に長袖のパジャマでお気に入りのブランケットをかけて寝ています。
温めて汗をかかせるのと薄着にして冷やすのとどちらがいいのでしょうか?
- n(2歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント