※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当をもらいながら働く条件や収入の内容について相談です。週1の就労や交通費の扱いについても疑問があります。

・育休手当をもらいながら働くには…。
標準報酬月額の8割ということは
育休開始〜6ヶ月(67%)は残りの13%、6ヶ月(50%)〜は残りの30%働けるということでしょうか?

・臨時・一時的な就労について…。
週1、人が少ない毎週月曜日に入ってほしいと
契約書を交わした場合は上記に該当しなくなり
手当受けられないという解釈でよろしいですか?

契約書がなければ毎週月曜日にシフト組まれていても手当には影響しないのでしょうか?


・この収入には交通費も含まれますよね?


・標準報酬月額は会社で出してもらえて残りの割合分の勤務調整をする形でよろしいのでしょうか?
昨年春以降〜産休開始前まで厚生年金15.555、健康保険7820=標準報酬月額は17万ということですか?
それとも育休開始前6ヶ月間の標準報酬月額ですか?

コメント

あや

パッとわかるところだけになってしまいますが、育休期間中は手当の金額(割合)を超えない範囲での就業になりますので、どんだけ働いてたとしてもトータル67%、50%の額になるだけです。その割合を超えないように手当の額が目減します。
手当以上の収入は貰えないと思った方がいいです。多少誤差はあるかもしれないですが💦
(交通費は定期でなければ建て替え経費扱いなので別支給で手当に影響しないと思います)

臨時就労に関してはその認識であってます😊固定シフトは組まない方がいいです。
契約書がなくても何度かやってる間に実績で見られるのでバレる、不支給になる危険があります。

育休には標準報酬月額あまり関係ないです!(管轄が違うので)
育休は育休用で休業開始前賃金日額というのを別で計算します。
開始日の前日から180日分の給与を割って計算しますよ😊

deleted user

標準報酬月額が関係するのは出産手当金(加入してるけんぽ)です🙋‍♀️育児休業給付金はハローワークからなので標準報酬月額を気にする事はないです☺️

例えば育休前の半年間の賃金平均の月額が10万なら育休開始半年は13000円で半年後からは30000円ですので考え方は合ってます。ただ、毎週月曜日ってのは危険なので辞めた方がいいですね😱

あとその13%、30%は会社の締め日ではなく育休の区切りに対してなのでそこを間違えると育児休業給付金が減る可能性があります( ›_‹ )