
コメント

ままり
現在、扶養内パートで働いています!
時期は決めていませんが
将来はフルタイムになる予定です!
やはり家計のこと考えると
物価高だったり変動でかりた住宅ローン金利が上がったりで将来が怖いので早くフルタイムにならなきゃと思う反面、自分のキャパが今くらいがちょうど良いのでまだまだ、先になりそうです💦

ママリ
何歳とは決めてませんが
下の子がお留守番できるようになったら…ですかね😇
その頃に家計に余裕あったらそのままパートでいますが!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💐
やはりお留守番がどうか、というところですよね🥺💭
今年長で、まだよくわかっていないのもあるのですが
「るすばん?!そんなのいやだ!」と言っている我が子です😂- 8月12日
-
ママリ
うちは義実家が近いので、そちらと協力しながらになるかな〜と思います!学童もどうなるかわかんないですし😇
- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
義実家お近くなんですね!
とりあえず学童は何としてでも入りたいです😇
色々聞かせて頂きありがとうございます♡- 8月13日

ママ
まだ正確には決めてないですが
下の子が小学生になったら
フルで働きたいなーと考えてます🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💐
ちなみにパートのままでしょうか?
今の職場のまま、フルに出来る感じでしょうか?- 8月12日
-
ママ
パートのままで今の職場でフルに戻す感じでいます!
元々フルパート→扶養内パートになったので!- 8月13日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💐
そして一緒です😭💭
ちなみに正社員は考えていないでしょうか?
私的には特別スキル無くてなかなか厳しいと思うし、
学校の行事で融通効くとなるとパートですよね😔
ままり
正社員は迷い中ですね🥹
もし、フルで働きたいと思った時に正社員でご縁があればそれもありだなぁとは思ってます。
ですが、子供のことを考えると
やはり正社員よりパートかなぁとも、、、🥹
なかなか難しいですよね。
私も働き方、ずっと悩んでます🫠
はじめてのママリ🔰
そうですよね💭
タイミングもありますよね😔
同じように悩まれてる方が居て、心が救われました🥺♡
色々聞かせて頂きありがとうございます❤️