![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前回の治療で卵胞が育ったが、空砲や異常受精があり、今回は新しい治療法。クロミッドを服用し、採卵数は2つ程度。不安や落ち込みがあり、治療法について相談したい。
前回レコベルで刺激しセトロで排卵を止めながら卵胞を育て
エコーでは7個くらい大きくなりましたが
結果7個中6個空砲で1つは異常受精になり破棄になりました。
なので今回違う治療方にするとのことで
day2で受診してきたところ、
本日day2🩸
🆑
血液検査💉
LH 5.3
E2 20.0
FSH 7.2
内診🏥
遺残卵胞10mmくらいのものが3つくらい?…
先生との会話👨⚕️
遺残卵胞大丈夫なのか→大丈夫
今回の治療法は前回の高刺激で空砲が多いのはおかしいからめちゃくちゃ慎重にいきます。
クロミッドをday4〜1/2錠1日1回(1錠をハサミで二つに割る)を20日間服用してday11でまた卵胞チェックして注射併用するとのこと。
今回は質重視で採卵できる数は2つくらいだと思う。
とのことでした。
こんな治療法あるのでしょうか。。
仮に遺残卵胞に栄養とられて新しい卵胞また空だったら…
2つくらいしか取れないのに。
と思ってしまいもう本当に辛いです。
しかも私はタイミング〜人工受精でクロミッド使ってましたが1日1錠でもday23くらい育ち切るのにかかりました。
それに今までクロミッドで妊娠しなかったのに質が変わるの?ともう不安でたまりません。
この病院が悪いのか基本は本当にこーなのか…
こーゆー治療法したことある方いらっしゃいますか?…
今年中に一回は移植したかったのに本当に落ち込んでます。
- くまこ(生後8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は今回遺残卵胞が1つあり採卵中止になりましたよ。遺残卵胞があっても採卵準備するんですね😳
私もレコベルで刺激した時、空砲が多かったです😖
くまこ
やはりそうですよね…
エコーで見ると私的にはまあまあ大きく見えたんですが採血がE2が200以上だと遺残卵胞って書いてあって私20だったのでどーゆーことなんだろうって謎です…
やはりレコベル空砲多いんですね…なんでなんでしょう………
はじめてのママリ🔰
採血の結果がいいので採卵準備するのかもしれませんね!!
レコベル私ももう嫌ですw
刺激方法も合う合わないがあるみたいですね。
くまこ
そーなんですかね……
説明もないので不安で……
ですよね😓
高いのになんなの!?って感じです…
合う合わないがあるみたいですが本当に試行錯誤しないとだめなんだと落ち込んでます…