※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の女の子が、37.3℃の熱で平熱より高いか相談中。風邪で38.5℃まで上がり、37℃前半に下がらず心配。

5歳の女の子

37.3℃って発熱にはならないですか?😣

ちなみに平熱
35℃前半です。

風邪引いてから
38.5℃まで上がりましたが
37℃前半までにしか下がらなくてなかなか平熱まで戻りません💦

コメント

ママリ

平熱35度台なら発熱になりそうですね💦園の発熱基準は37.5度ですが、うちの子は36度後半が平熱で37度超える時は大抵その後具合悪くなるので微熱と捉えています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣

    いま37.7℃でした😢
    耳鼻科で貰った風邪薬あるんですが、その時は発熱してなくて💦
    小児科行くべきでしょうか?😣

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    なかなか下がらないなら一度受診してもいいと思います!

    • 10月18日
さやえんどう

平熱低いですね💦
すみません…そっちが心配になってしまいました。

お医者さんの定義としては発熱にならないようですよね😣
でも、いつもより体温高いからどうなんだろう…
お子さん元気そうではあるのかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😣

    平熱低いのってあんまり良くないんでしょうか?💦
    個人差かな?と思ってあんまり気にした事なかったです😢😢


    いま37.7℃でした😢
    耳鼻科で貰った風邪薬あるんですが、その時は発熱してなくて💦
    小児科行くべきでしょうか?😣

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気でピンピンしてますが
    体は少し熱いです💦

    いつも38.5℃越えるくらいにならならいとぐったり?しません

    • 10月18日
  • さやえんどう

    さやえんどう

    「子どもの低体温」で調べてみてください。
    もちろん、個人差はあると思うし、元気ならいいと思います!

    お子さんの様子次第だと思いますが…発熱してるなら小児科がいいのかなーと思います。
    ただ、私はですけど、発熱してまだ2日くらい、解熱剤ある、グッタリしていない、水分補給できてるなら、様子見します。

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早寝早起き、何でもよく食べて、運動も好きだし、体格もいい方で特に心配はしてなかったのですが調べてみます😢😢

    ありがとうございます!
    とりあえず様子見ます😣

    • 10月18日
moon

平熱が低いので発熱だと思います。


平熱が35度前半は低いですね。
抵抗力や免疫力が下がりますので、生活習慣や食事を見直してみるといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    なるほど、、早寝早起き
    ご飯も何でもよく食べて
    体格もいい方なのですが
    やっぱり平熱低いのは良くないですね😢

    37.7℃まで上がったんですが
    小児科行くべきでしょうか😣?

    耳鼻科で貰った風邪薬はありますが、小児科には行ってません😣

    • 10月18日
  • moon

    moon


    一度病院に行っているのでしたら、心配な症状がなければ行かなくてもいいと思います。

    • 10月18日