
夫が子供をベランダに置いて外出したことにショックを受けています。普段は防犯に気を使う夫なのに、危機管理が甘いと感じています。皆さんの意見をお聞きしたいです。
私が外出中、夫が子供達を見ていた時の話です。
マンション4階のベランダで小さいプールで遊んでいた時に1階におもちゃを落としてしまい、5歳2歳をベランダに置いて夫がおもちゃを取りに行ったようです。
私は短時間であっても子供を置いて外に出たことがないし、ましてやベランダなんてありえません。
これだけニュースなどでやっているのにどういう神経をしているんだろうと思います。
普段、防犯面は夫の方がしっかりしています。なのに子供に対しての危機管理能力が低すぎるというか感覚が違いすぎて同じ親としてショックです。
夫は「今考えたらありえないことをしたと思う」とかなり反省してはいるようでしたがモヤモヤします😭
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

kumi
同じようなことはないですが読んでてすごくびっくりです😱
絶対に絶対にあり得ない!
後から反省しても取り返しのつかないことになる場合もあるのに...
今回は良かったとしてもこれを機に考えを改めてほしいですね。
私ならもう夫1人に任せることは二度とないと思います。

ママリ
4階のベランダに置いていくは怖いですね💦
うちはお風呂なんですが、子ども達が遊んでるからと子ども達だけ残して自分だけ上がってドライヤーとかしてるのでやめて欲しいです😡やめてと何度も言いますがやめてくれません💢
もう年長と年少なので大きいは大きいですが何があるか分からないので水場では目を離さないで欲しいんですけどね😥
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
夫は子供達とたくさん遊んでくれて大切にしているのも伝わります。
なのにどうしてこんなことができるんだろうと不思議でしかないです。
私がいない時はベランダに出ないとルールは決めましたがどうしても許せなくてモヤモヤします。
もう夫に任せないというのが1番安全で夫にも事の重大さが伝わりそうですが夫の協力なしはなかなかきつくて、、😭