
子どもが熱で病院通いが疲れる。風邪症状ないのに抗原検査受けられる?
※批判は大丈夫です。
最近子どもたちが交互に風邪もらって来て週2ペースで熱出してます😔
その度に小児科行って長い時間車で待って検査受けてっていう流れに疲れました。
こんなご時世だから仕方ないのは分かってますが、夜泣きで寝不足、仕事の疲れで家に居たい🥲
けど職場が子どもと私抗原検査受けて来てって言うのでまた病院に行かないと行けない、しんどい。
まず、子どもは熱出てるけど、私は熱もなけりゃ風邪症状もありません😔
病院行っても風邪症状ないのに抗原検査って受けれるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

PomPomママ
大変ですよね。
私もどうにか1人が発熱したら、もう1人にうつらないようにとやってましたが諦めました。
抗原検査は、無症状だと病院では出来ないと思います。
地域の無料の抗原検査をしているところを利用すると良いと思います。
私の地域は、10月31日まで無料検査しています。
症状がある人は病院で検査出来ると思います。
会社で抗原検査を求めるなら、キットなど会社負担で購入して配布して欲しいですよね。
家族は無理としても本人のだけでも。
はじめてのママリ🔰
うつらないようになんて無理ですよね😰😰
こっちが疲れて来ちゃいます🙃
ですよね?💦
薬局で購入した抗原検査キットでもいいのでしょうか?😂
ほんと会社負担でキット出してほしいです。
発熱=コロナ疑いの世の中になっててしんどいですよね😥
PomPomママ
薬局で抗原検査キット買って検査で良いと思います。
ウチの会社は購入費用は請求したら精算してくれます。
領収書は念のため分かるようにしておくと良いですね。
子供もが発熱して検査受けるのは良いですが、結果を聞く時の胸のドキドキが本当に嫌です。
これから発熱シーズンだから、検査に行ったり、結果を聞いたり、会社にお伺い立てたり大変だけど頑張りましょ。
はじめてのママリ🔰
結局3件くらい病院に電話したら無症状の抗原検査はできないって言われて諦めて抗原キット買ってやりました😭
息子も小児科でやってもらって
どちらも陰性でした✨
いい会社ですね🥺✨
短期間で熱出すから毎回鼻の奥に綿棒入れられてほんと可哀想で見てられません😢
大人でも結構痛いのに、、、