※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
家族・旦那

元々1匹の猫を飼ってました。旦那は私が妊娠中に13万円ぐらいの猫を買い…

元々1匹の猫を飼ってました。旦那は私が妊娠中に13万円ぐらいの猫を買いました。
猫のお世話もまともにしてくれないのに2匹になり妊娠中猫のトイレ掃除も私がしてました。

2021年の10月に出産しました。子供が泣くのが仕事と旦那は言ってましたが旦那は娘が泣くとうるさいと怒鳴ることが週2、3回の毎週でした。
旦那は娘の沐浴をベビーようのお風呂で入れてくれてましたが今日娘のお風呂入れなくていいよなとよく言われました。
旦那は2週間ぐらいお風呂入りません。今日入ると言われてお風呂の準備もしたらやっぱ眠いからお風呂入らないわと言ってきます。
生後7ヶ月の頃娘を保育園に入れました。朝4時に娘が寝るので私が寝るのも4時頃7時に起きて準備をしないと保育園の送りが間に合わなくてお恥ずかしいのですが起きるのが8時頃です。私は地元ではなかったので道がわからずバスに乗って保育園に送っていました。(私は車の免許持っていません!)
保育園の送りを旦那に頼んでました。旦那仕事終わりでいつもはマイカーで保育園に送ってくれていたのですが一度会社のトラックで保育園に送っていました。
私はトラックで保育園に送ってと言っていないのにお前がトラックで保育園に送れと言ったと旦那に言われました。
育児ノイローゼの申請書を出せと旦那に言われ私はイヤと言いました。
旦那は無理やりでも病院に連れていくと言って来ました。
今日は仕事と言って病院に行きませんでした。
旦那は家事も育児も猫のお世話もまともに手伝ってくれなくてゲームやYouTubeをしてばかりで旦那は全くしてな いわけではないだろう?娘のお風呂入れたり買い物に連れて行ったりしてるだろうと言ってきます。
俺は母親に頼るしかないのにマザコンっていいやがってと言ってきます。母親とマスクお揃いにするってマザコンですよね?

旦那が嘘をついていたので確認で会社に電話をかけた事を名誉毀損と言ってきます。旦那に妊娠したと報告した時に私は旦那に産むか迷うと話しました。育てられるか不安で迷ってました。
子供を産みたくなかったと言っていないのに子供を産みたくなかったと言ったように言われてます。
産みたくなかったら子供の世話もしてません。
ずっと子供のお世話もしながら家事もして猫のお世話もしてました。

長くなったのですがどう思いますか?


コメント

ママリ

子どものお世話ももちろん大変ですしそれプラス猫ちゃん2匹も大変ですよね😭
2週間お風呂に入らない時点で汚いですし、そのバイ菌だらけの身体でお世話もされたくないです💦

必要...ですか?🥺

  • ママ🔰

    ママ🔰

    辛かったです。帰ってくるなと言われ現在は別居中です。

    正直汚いです。娘にも触れられたくなかったですが汚いと言ったら怒鳴られます。

    • 10月17日
ママリ

別居して離婚します。
暴力とかされてないなら、精神科でモラハラうけて病んだ等診断書もらうと慰謝料もらえるかもしれません。

  • ママ🔰

    ママ🔰

    現在別居中なんですがもう3ヶ月別居中です。離婚もする予定です

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!なら既にされてるかもしれませんが、子供手当を質問主さんに振り込まれるよう手続きしましょう。旦那さんとは関わらず、子どもを連れて別居していたら変更できますよ。あと別居して収入が減った母子へ離婚してなくても臨時助成金とか申請できます。

    上記は、調停の証明書などなくてもできる事なのでお早めにされるのがオススメです。

    あとは、調停は2000円有れば自分で申し立てできますがその前に法テラスで無料の法律相談できるので、慰謝料の相場とかそもそももらえるのかご相談なさってください

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    住民票とかは色々やってから後から変更できたはずです。
    モラハラされてると思いますので、女性センターとか配偶者暴力相談センターなども電話してみると法律的なところであったり相談歴が離婚に優位になりやすかったりするので検討してみてください。

    • 10月17日
  • ママ🔰

    ママ🔰

    調停の手続きをしたら臨時助成金は申請できないですよね?

    ありがとうございます。
    娘の検診があったので2ヶ月前ぐらいに住民票は変更出来ました。

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    子育て世帯生活支援特別給付金てやつはいけます。
    調停の証明書が必要なはずです。
    もう一つあるんですが、検索しても出てこなかったです。

    • 10月19日
  • ママ🔰

    ママ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月19日