
コメント

ふてこ
こんばんは☺️
K君、親御さんにそう言われるんですかね?💦
わたしなら色んな意味で可哀想〜って思っちゃいます😂
相手の親からもし謝罪の電話とかあるとかになってもお断りしますね。
うちの小4ですらそんな言葉言わないです。(言葉の意味は知っていますが)
ふてこ
こんばんは☺️
K君、親御さんにそう言われるんですかね?💦
わたしなら色んな意味で可哀想〜って思っちゃいます😂
相手の親からもし謝罪の電話とかあるとかになってもお断りしますね。
うちの小4ですらそんな言葉言わないです。(言葉の意味は知っていますが)
「先生」に関する質問
不妊治療をしていて通っているクリニックが 凍結胚移植を推していて 新鮮時胚移植はあまりお勧めされないと言われました。 採卵後OHSSになっていなければ新鮮時胚移植がしたいです。色々自分なりにネットで調べたりしまし…
モイゼルト軟膏についての質問です。 現在妊娠30週を超えた妊婦です。上の子用に処方されたモイゼルト軟膏を毎日お風呂上がりにつけていました。 妊娠中や、授乳中は使用してはいけないという記述をネットで見かけて、す…
1歳児から通って今年長です。 保育園、先生のことについての質問になります。 長文になりますが同じような経験してる方にご助言お願いしたいです。 今の担任の先生は以前も担任を務めてくれた先生で2歳か3歳児クラスの頃…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
こんばんは😊コメントありがとうございます。
たぶん言われていると思います。
兄弟がいて小学2年生の兄に暴言やスーパーで馬乗りにされて殴られているのを他のママが発見したとおっしゃっていました。
毎日何もしていないのに近寄ってきて、
暴言→うっせぇ黙ってろバカ!や
暴力→通りすがりにお腹を殴る等。
ママの中では有名みたいです💦
一応加配のような先生がいますがずっと付いている訳ではないです…。
本当にある意味可哀想ですよね。愛情かけて貰ってないのかな?と思ってしまったり。
2年前からこの状態のようで、他のママも青タン作られたりしているのに謝罪されたとおっしゃってなかったので謝罪する気ないのかもしれません。
確かに謝罪の電話あったとしても拒否したいです。
普通そんな言葉言いませんよね?
前に懇談会での一言挨拶でK君のママは『兄弟がいて口が悪くて〜』と言い訳していました。
前までは言い返してたので両成敗のようになっていましたが、言っても無駄と分かって我慢我慢の我が子です。
もう登園させないで欲しいです😭