
コメント

Ran
完母だったらまず哺乳瓶を
受け付けてくれるかどうかから
問題だと思います( ; ; )
上の子は ほほえみでしたが
次第に完母。
下の子は 混合で はぐくみ
使ってました(^_^)
まずは、少量タイプの
スティックの物を購入して
色々試してみてはどうですか?(^_^)
25日までに何度かミルクの味に
慣れさせてあげたほうがいいと
私は思います(>_<)
余計なアドバイスまですみません( ; ; )

はる
赤ちゃん預ける前に試しにあげてみてください。飲まない子もいるので。
わたしは産院からアレルギー予防のためにE赤ちゃんを勧められました!
-
♡みゆ♡
そうですよね!
預ける前に購入して、あげてから親に預けようと思いまして、どの粉ミルクをみなさん使っているのかなーと思って質問してみました☆
アレルギー予防のためのミルクもあるんですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます☆- 12月19日

ままま
すこやか使ってます!
-
♡みゆ♡
すこやか使っているんですね☆
たくさんあってどれがいいのか難しいです(;・∀・)
ありがとうございます!- 12月19日
-
ままま
わかんないですよね( ´︵` )
うちは初めからすこやかです!
外出用で、ほほえみのキューブ
使ってますよ!
試供品とかで生まれる前に
たくさん頂いてた分があるので!- 12月19日
-
♡みゆ♡
外出するときはキューブがいいみたいですね!
すこやか使っている方多いですね^^
飲んでくれるかは赤ちゃん次第ですもんね。
早急に買って当日までに試しに飲ませてみようと思います!- 12月19日

はる坊
完坊だったらミルク飲んでくれないんじゃないですか?
私は完ミではぐくみ飲ませてます。
-
♡みゆ♡
混合の人もいますし、保育園に入れるのに完母→ミルクに移行する人もいますし、必ずしも飲んでくれないってことはないかなって思います・・・(;´・ω・)
はぐくみって人気ですね!
ありがとうございます☆- 12月19日

ちはる
今入院中で、預けていますが搾乳して母乳バックを凍らせて、ミルクと半々です。
ミルクは、すこやかです。
-
♡みゆ♡
搾乳出来るんですが、パンパンに張っている時じゃないとうまく搾乳できなくて・・・粉ミルクを買おうと思いまして。
すこやか使っているんですね!
ありがとうございます☆- 12月19日
-
ちはる
色々ありますよね、いいと思います、頑張ってください。( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
- 12月19日

cocoasa
私も完母ですが、産院がビーンスタークのすこやかを使ってたので産まれた時は、飲ませてました(*^ω^*)
あまり甘くなく、母乳に近いのでミルク拒否しにくいと聞いたことがありますよ♪♪
-
♡みゆ♡
母乳に近いミルクって聞いたことあります!
産院でミルクを使っていた人もすこやかだったような・・・
アドバイスありがとうございます☆- 12月19日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
まずは哺乳瓶から慣れさせないと。私も完母で慣れさせるために生まれてから3ヶ月まで頑張りましたが急に哺乳瓶拒否がきました。今まで飲ませてなくて、いきなり飲ませるのは無理かと思いますが…一応完母でミルクならスティックキューブになってるミルクがあるので、それが缶よりは衛生的かと。哺乳瓶がだめならミルク作って(離乳食もはじめてるなら)スプーンしかないかなぁ。
-
♡みゆ♡
搾乳した母乳や麦茶を哺乳瓶であげることがあるので、哺乳瓶拒否はないかと思います^^
搾乳はパンパンに張っている時しかうまくできないので、その日にうまくできるか不安なのでミルクを買おうと思いまして。
スティックキューブのミルク雑誌で見たことがあります!
確かに衛生的にいいですよね!
アドバイスありがとうございます!- 12月19日

N
私の子は母乳が出なくなり、ミルク育児に切り替えた初日にアレルギー反応がありミルクアレルギーになりました💦💦
今まで完母でしたら少しずつミルクを飲ませてみて、慣れさせる方がいいと思います( ^^ )
私は初日のミルクはほほえみで、アレルギーが出てからはミルフィーを使ってました🍼
-
♡みゆ♡
ミルクアレルギー(゚ロ゚)!!
それはこわいです・・・アレルギーは考えていませんでした(>_<)
アドバイスありがとうございます!- 12月19日

とんちゃん
うちも先日親に子供を見てもらってたのですが、哺乳瓶ダメになってました💦
3ヶ月くらいまでは哺乳瓶大丈夫だったのにずっと完母にしてら哺乳瓶受け付けなくなってました(T_T)
今から間に合うかわからないですが、練習させたほうがいいですよ!!
-
♡みゆ♡
急に哺乳瓶ダメになることもあるんですね。
数日哺乳瓶であげてから預けようと思います!- 12月19日
♡みゆ♡
搾乳した母乳や麦茶を時々哺乳瓶であげているので、哺乳瓶拒否はないと思います^^
搾乳はパンパンに胸が張った時にうまくいけば搾乳出来る程度なので、粉ミルクで親に預けようと思いまして(>_<)
そうですよね。
行動遅かったなと自分でも思います(;´・ω・)
ほほえみとはぐくみを使っていたのですね!
アドバイスありがとうございます☆
Ran
それはそれは、余計なこと
失礼しました(>_<)!
うちは2日間哺乳瓶を使わないだけで
哺乳瓶拒否になったので、
お気をつけください😂笑
いやいや、そんなことないですよ(u_u)
お仕事ご苦労さまです。
すごいです。両立…( ; ; )
下の子もほほえみにしてたんですが
どーもすすみが悪く…
はぐくみに変えてみたら
ぐびぐびでした!
参考にしてもらえたら嬉しいです。