※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

普通車に乗っている女性ですが、旦那が軽自動車に乗り換えることを考えています。維持費の負担や子どもの乗せやすさを考慮して悩んでいます。自分は大きめの普通車が好きだけど、どうしようか迷っています。

自分は普通車で
旦那さんが軽自動車に乗っているご家庭の方いますか?

旦那の車がボロで😅
変えるみたいなのですが
私が普通車に乗っているので
2台も普通車は維持費がキツいと言っていて
軽にするみたいです🚗
私が車を変えてから子どもができたので
子ども乗せやすいようにとか
スライドドアとか考えずにスライドではないものに
してしまったので
旦那が軽のスライドドアにするのいいなーと思うのですが
私はどうしても大きめの普通車がよく
でも私が軽に乗って旦那に私の車に乗ってもらうか
ちょっと考えちゃいます😅

コメント

由美

我が家がそうです🤗✨
夫は会社と家の往復だけなので軽バンに乗っています。(手動のスライドドアです)

子供乗せて買い物行くのに、やっぱり普通車は運転しやすいし疲れにくい気がします。子供2人いる状態で、ワゴンRからの乗り換えでしたが普通車に満足しています🎶

ママリ

子どもを乗せる事があるなら普通車が良いのかな〜って思います!
我が家は旦那単体の移動はバイクで維持費抑えてます😂

‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

私が普通車で夫はスライドの軽自動車です。私のはコンパクトカーからスライドのファミリーカーに今年買い換えました。
やはり子どもの乗せおろしにはスライドが便利です。子どもが1人の間はスライドなしのコンパクトカーで6年頑張りました💪

ma

私は普通車、主人はスライドの軽に乗ってます!
去年、私が乗る方をSUVからファミリーカーに買い替えました💡

deleted user

はい☺️私が独身の頃に買った軽を乗っていて次も軽です(笑)
普通車じゃなくていいの?って聞いたら軽の狭さが落ち着くし、たった5分の通勤に普通車とか持ったいないとのことでした😂
私は毎日園の送迎があります!