
旦那の母親の介護を手伝う気はないという意見について、育児や家事、仕事に加えて介護をするのは現実的に無理だと考えています。旦那が介護をするべきだと思います。
育児家事
手伝わない旦那のお母さんの
介護したいと思います?
私なら思いません。
なぜなら育児家事仕事にプラスで
介護が付くからです。現実的に
考えて体持たないし私が介護する意味が
理解出来ません。旦那が介護するべきです。
ある人がこの前
こっちの籍になったんだから介護
するべきです。と私に言ってきて…
そんなのその人の考えと思いません?
私産んでもらった覚えないけど?
なんならその親の借金で名義貸して
そのせいでローン組めないんだけど笑
老後なんて自分でなんとかしろ。笑
- ミトコンドリア(6歳)
コメント

たぬき
思わないです🙂
義母ってことですよね? 他人なのでその分手当貰えるとかじゃないとやらないです。
冷たいと言われるかもですが、自分自身にそもそも義母から恩恵受けてないし、その息子の旦那も家事育児しないならなんで介護やらなきゃなのか意味分かりません。
私自身息子がいますが、将来は自分一人で何とかなるようにお金貯めてデイケアとか施設いくらかかるかとか調べて対策してる分、余計に意味わからないです😇
旦那が自分で親孝行して欲しいですよね。

ぽむ
借りに旦那が家事育児協力的でも義母の介護なんて絶対したくないです😅
自分の親なんだから自分でやれって感じですね😇
-
ミトコンドリア
そうですよね!😤
- 10月17日

はじめてのママリ🔰
全く思わないです。
私は将来同居で介護と言われて、
貯金して義親が好きそうな老人ホーム探しててくださいと言いました。
私は主人にあなたの親から何も援助もお祝いも貰わないのは将来、世話したくないからだから!
忘れないでね。介護したいなら自分でして、だから私はあなたの家に行く時ですら水すら貰わない何も貰ってないからと言いました😅
-
ミトコンドリア
共感できて嬉しいです😃
徹底されてますね😳- 10月17日

はじめてのママリ🔰
正直他人なのでオムツ変えとか無理だし介護したくないです💦
老後の話を義母の姉の家に行った時してて、私は同居とか多分無理かな〜って言ったら義母姉に怒られました😩
自分のことは自分でしなさいって何かにお金出してくれたり子供預かってくれたりする人じゃないので、私も自分の事は自分でするんですよね?って言うつもりでいます😅
-
ミトコンドリア
えぇ💦
義母姉さん意味わかりません😭
法律上の関係だけ
なのにウザい😫
気は強く!!ですね!🙆- 10月17日

退会ユーザー
別に旦那と義母はセットのようで別だと思ってるので旦那が家事育児しないから介護しないよ!とはなりませんが、義母いい人!好き!じゃない限りどんなに旦那が家事育児しても介護はしません🤣結婚はしたけど自分の親以外の介護をしたいと思えるほどのいい義母じゃないとしようと思いません🤣

はじめてのママリ🔰
私はしたいなぁと思ってます🤔
妹さんが居るのでもしかしたらそこまでお手伝い出来ないかもしれませんが😅
お義母さんに対して、大っ嫌いな部分や理解出来ない言動などはありますよ笑
めっちゃ大好きーって訳でもないです笑
それでも介護したくないとは思った事ないですが、認知症が酷く、どんな対策しても無理な場合、家族崩壊しそうだと感じた時、私が苦しいと感じた時は旦那、お義母さんの意見関係なく、施設に入れると伝えてます。

自由な貴族
私はかなーり変わってますが
元姑さんの介護したいです。
元旦那はクズですが。
元姑さんは人柄良く、離婚しても交流あって助けて頂いたので😊

レンコンバター
それまでの関係性と心象しだいですよね。
決して当たり前ではないです。
嫌な印象のほうが強ければそりゃ無理ですよね。
好きな義理親だって何年も続くと嫌になりますよね。
介護、うちの親は25年してました。もうそういう時代じゃなく、アウトソーシングしたいですよね。
ミトコンドリア
コメントありがとうございます!
そうですよ!
世間から見たら
冷たいと言われそうですね🫠
今から施設調べてるんですね💪でも
年数経てば状況変化する
と思うのでまた
様子見ですかね🙆
それです!!
なぜ妻がせねばならぬ。笑
たぬき
世間は勝手に言いたいこと言いますもんね🤭
お嫁さんに絶対迷惑かけたくないし息子夫婦の夫婦仲も悪くしたくないの気持ちで先走ってます🤣
ですよね🤔