
育児5年ぶりに仕事復帰を考えている衛生士です。若くないしブランクもあるけど、衛生士は長く働けるか不安。産後働いている方の職場での働き方や年齢について知りたいです。
歯科衛生士の方いますかー??
今育児で仕事をかれこれ5年くらい離れているのですが、そろそろ仕事しないとなぁーと思っています。
幼稚園なのでパートしかできないので時給を考えれば衛生士かなとおもうのですが、衛生士ってあんまり長く勤めるイメージがないので違う仕事も考えています。
あんまりおばさんの衛生士さんっていなくないですか?
失礼だったらごめんなさい🙏
地域にもよると思うのですが、新卒で入って出産で辞める感じです、、
私ももう若くないし、ブランクが空きすぎて働けるか不安しかないです😅
衛生士で産後働いてる方は今の職場は何歳くらいまで働く予定ですか??
- りーちゃん(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士です!離職率高いですよね~医院にもよりますがうちの医院は新卒でさえ長く勤まらず、結婚や出産で辞める感じで年中求人出してます😟子持ちの3.40代のパートさんや、子供が自立した50代のフルタイムの方もいらっしゃいますよ!(そういう方にとても助けられてます)
資格あっての職業で時給高く求人も多くて困らないですし…歯科医院だけでなく訪問歯科や施設などでも活躍できる場もあるので、私は長く働きたいなとは思ってます!参考にならなかったらすいません💦

milu
6年弱ブランクで復帰して、すっかり忘れて仕事出来なさすぎて、、もう大変でしたー💦
何歳まで働くかは未定で、頑張れるところまで頑張るつもりです。
40、50代の方いますよ。制服で若く見えるだけで今は結構年齢高めの人が増えてる気がします😄
-
りーちゃん
大変ですよねー💦
私も大変なことになりそうです😅
なんか皮膚科とか耳鼻科とかの看護師さんは年配の方多いのに、歯科医院はほぼいないなぁといつも思ってました。
でも長く勤めれる所は良い医院ですよね。
お互い頑張りましょー😅- 10月18日
りーちゃん
ありがとうございます!
本当に離職率高いですよねー😅衛生士がいない医院もありますもんね、、
50代フルタイムの方もいらっしゃるとはびっくりです☺️
私、新卒でもないのにブランク空きすぎて全然戦力にならなくて怒られそうで迷ってました😅
でも求人は多くて良いですよね、頑張ってみようかな、、
はじめてのママリ🔰
19時終わりとかの医院も多いので、家庭持ちながらだとフルタイムは尚更働きにくいんですよね…😕💦
ブランクあっても入社したては不慣れで誰でもすぐには出来ないですから大丈夫ですよ👍歯科衛生士不足してるので歓迎されると思います😉!
りーちゃん
全国の衛生士学校の数と歯科医院の数合ってないですもんね😂
ありがとうございます!
今からパートで頑張って、子供が小学生とかになったらフルタイムで働くとかも出来そうですよね😊