※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷにくん
住まい

市民ホールの近くに家を建てるについてどう思いますか?結構大きなホール…

市民ホールの近くに家を建てるについてどう思いますか?
結構大きなホールで、成人式やコンサート、確定申告、、諸々イベントがたくさん行われそうなホールのすぐ近くに家を建てるかどうかとても悩んでいます。
調べましたが大なり小なり毎日なんらかのイベントはされているようです。
人の気配が毎日毎日気にならないか。駐車場の車の排気ガスやアイドリング、ドア締める音もたくさん聞こえてくるんだろうか。

静かに過ごしたい日もあると思います。
でもこどもにとってはすぐ遊びに行ける距離にたくさん行事に恵まれそれが楽しかったりするんだろうか。
ちなみにスーパーや駅などその他の条件は100点満点です。
ホール近くなことだけがすごく引っ掛かります。

皆さんのご意見聞かせてください。。

コメント

はな

私は頻繁に道が混むことのほうが気になります💦
人気のないイベントの日はまだしも、人が集まるイベントがある度に道路渋滞になると思います。
あと、どのくらい近いかによりますが、あまりに近いならゴミのポイ捨てもありそう。

ざわざわとした人の声は気になるんじゃないかなーとは思いますが、遮音に強い壁選ぶとかでお金出せば対策はできる気はします。
窓は好きには開けられないかもですが💦

🍠

成人式とかコンサートとかあるとうるさそうですがそれいがいさほどでもないんじゃないかな?って思いますね🤔🤔

はじめてのママリ🔰

道路の渋滞が心配です。
市内の運動場?体育館とか公園とか一体になった施設のメインゲートから一直線で二キロくらい離れたところに実家がありますが、イベント毎に渋滞が起きます。帰宅したいだけなのに…ちょっと買い物行きたいだけなのに…ということもありました。

今はコロナで外で飲食も減ってはいますが、建物を出て、植栽のへりに腰かけて飲食とか、お喋りに花が咲いて長時間…とか、長い目で見たらデメリットしか思い付きません。