※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままみ
ココロ・悩み

育児が大変で、子供の発達障害によるコミュニケーションの難しさや病気・怪我への不安がつのる日々。一人で子育てに奮闘中で、心身ともに疲れています。

育児辛い…。
うちの子は発達障害があり、まだ言葉も言えず、こちらが言っていることも理解してくれなので、大きくなった赤ちゃん育てている感じです…。
力や動き、叫びなどは激しくなる一方だけど、意思疎通が出来ないから困ります…。
私のことも親だと認識していないと思います。ただいつも一緒にいる人みたいな。

1番困るのは病気や怪我です。
自分で痛い辛いと伝えられないので、具合が悪いかどうか判断難しいです…。
癇癪酷いので、いつものただグズっているだけか、具合悪くてグズっているかわかりません😢
今も熱を出してお休みしています…。

ほんと不安で仕方ないです。
頼る人も周りにいなく、夫が仕事のときはワンオペです。

この子が元気て楽しく過ごせたら、それだけで幸せなのですが、もうどうしたらいいのかわかりません。
心潰れてしまいそうです。

コメント

みき

うちも発達障害で3歳0ヶ月まで単語1つも言えなくて意思疎通できませんでした。

子どもが何を言ってるのかわからない、子どももママがなんて言ってるのかわからない。もう意味わかんないって感じでした

発達専門の所や療育など相談できる方はいますか?1人で抱え込んでるのが1番辛いので誰かに吐き出しちゃいましょ

私は療育の担任の先生に泣きながら悩み聞いてもらってます

  • ままみ

    ままみ

    コメントありがとうございます😢
    意味わからないの気持ち分かります…。
    もうこっちも意味わからなすぎてパニックになることもあります。

    療育には通っていますが、診療とかの時とかにしか話さないです…。
    電話とかでサッと聞いてはくれないのかなと思います。電話しても、いつも数時間後や翌日に折り返しって感じですし。話したかったら予約必要かも。
    事務的な対応です😥

    • 10月17日
あーな🔰

お気持ちとてもよく分かります。
私の子供も診断はありませんが、何らかの問題があると思われる子で喋れないし指示も通りません💦私のことも保育園に迎えに来る人くらいの認識です。
どこが痛いとか、そういうことを伝えてくれたら迷わず対処できるのに、と思うこと本当によくあります😥
ままみさん、大変だと思いますが適度に休憩して体も心も大事にしてくださいね💕

  • ままみ

    ままみ

    コメントありがとうございます!
    ほんと意思疎通出来たら、どんなに楽か…って思います😫
    あーなさんも無理せずお大事にしてくださいね🥰

    • 10月17日