※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初マタの方がエルゴとエアバギーのベビーキャリアで迷っています。どちらがいいか迷っているので、選んだ方や理由を教えてください。

初マタで抱っこひも迷ってます💦

エルゴのオムニブリーズかエアバギーのベビーキャリアで迷ってます!

エアバギーの見た目がどタイプなんですが、1番人気のエルゴはきっと使いやすいんだろうなぁと思って迷ってます😅

エアバギーも口コミ良くて使い心地良さそうだし、オシャレでテンション上がるのもとても捨てがたい🤔

この二択で迷われた方いらっしゃいませんか?
いらっしゃったらどちらを選んだか、選んだ理由は何だったか教えて頂けると助かります🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

同じようにエルゴとエアバギーで悩んでエアバギーを購入しました❣

購入理由は
●装着しやすい
●畳むと割とコンパクトになる
●デザインが良い
●カバーが付け替え可能
大体こんな感じですが、1番は夏の暑さを心配していたので、メッシュにできて保冷剤を入れれるポーチが付けれるのが魅力的でした☺️
実際使ってみてその点は本当に良かったと実感したのと背中に手を回さずにすむ装着しやすさも本当に魅力的だなと感じました。
あと、何よりデザインでテンションが上がります!笑✨
エルゴの魅力は個人的にはみんなが使っている安心感しか無かったのでエアバギーにして良かったなと思います🙆💕
1つデメリットとしては良くハンドメイドとかで売っている可愛いよだれカバーはエルゴは豊富ですがエアバギーは私が購入した頃は全然なく😢オーダーか無理やり付ける感じになるので公式のを購入しました。でも元のデザインがオシャレなのでシンプルで良かったかなと今では思ってます!
少しでも参考になれば嬉しいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    エアバギーのデザイン素敵ですよね😍
    マグネットタイプで装着が簡単そうなのも魅力です!
    肩と腰(夫婦揃って腰痛持ちなので特に腰)への負担感はどんな感じか気になるのですが、いかがですか??
    確かによだれカバーはハンドメイドとかなさそうですよね…でもサイズさえ分かれば母が作ってくれると思うので、最初だけ公式のものを買えば良いかな〜とか考えてます😌

    • 10月17日
きぃ坊

エルゴ海外向けに作られてて
まれに体型により合う合わないがあるみたいです🙋‍♀️
まぁまれになので
わたしはオムニブリーズ推しです!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    オムニブリーズ使ってのオススメポイントはどこですか?
    腰に付けたまま畳めるのは良さそうだなって思うのですが、後ろで留めるのが慣れるまで大変そうだなって思って迷っちゃいます💦

    • 10月17日
  • きぃ坊

    きぃ坊

    前向きの抱っこができる事ですかね!ある程度大きくなったら外見させながら散歩もできるので!

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向き抱っこが出来るの大事ですよね😆
    ありがとうございます!

    • 10月17日