※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ
ココロ・悩み

夫が病んでいて、イライラしてしまう。どう接したらいいか、自分のメンタルを保つ方法を知りたい。

夫が仕事で病んでいて、ため息ばかりついています。
もちろん心配ですが、私も2人育児をほぼワンオペでしていて、余裕がありません、、、。

寝不足だ、つらい
とか言われても、 こっちだって夜間授乳で寝不足だわ!
とイライラしてしまいます。。

寄り添って話を聞いてあげなきゃとわかっているのにイライラしてしまうし
夫の負のオーラに引っ張られてしんどいです。

どのように夫に接したらいいのでしょう。
どうやってこっちのメンタルを維持したらいいのでしょうか。

きついです、、、😔

コメント

ママリ

うちの主人も、仕事がうまくいかず落ち込む時あります!
が!
特に私は何もしません!笑。
話を聞いてほしいのであれば向こうから話すだろうし、と思って普段通りに接します。
目の前で、ため息つかれても、ため息ついたら幸せ逃げるらしいよ?とか言ってます笑。
こうしてあげなきゃ!と思うとしんどいので、特に何も考えず普段通りにするのが、お互いのためかな〜と思いますよ!

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    ありがとうございます😭
    確かにあんまり詮索せず普通通りにするのが一番かもですね💦
    そうしないと自分がもってかれそうです。。。。💦
    子供の前では明るくしてほしいです。、

    • 10月16日
ままり

仕事でですか?うちの旦那も帰宅するやり疲れたーって連発してます💦分かるけどうざいですよね😂こっちも疲れとるんじゃ‼️私は何があった?と聞いてもいや、仕事のことだから…とか言ってくるので無視してます😂ビールだけ出せばご機嫌になるので笑

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    仕事でです💦
    私が元同じ職場で状況がわかってしまうのがまた厄介?で💦😔
    はぁ〜
    はぁ〜

    って何回もされてイライラしてます、、🤯

    • 10月16日