
旦那が仕事休めないため、子供の病気で休めない状況。旦那の理解が得られず、困っています。同じ経験の方、対処方法を教えてください。
こどもが発熱し、4.5日(そのうち3日は連続)仕事を休んでいます。もうこれ以上休めない、と思っているのですが、旦那は仕事休めないの一点張りでまったく取り合ってくれません。
コロナの濃厚接触者に3回、感染1回で、その間もずっと私が休み、もう有休もありません。
ホワイト企業なら育メンパパは応援するんでしょうが、旦那曰く、自分の職場周りにはこどものために休むパパなんていないらしく、そんなことで休んでクビになったらどうするんだ、とまで言っています。大企業ではあるんですが、ブラックです。いや、旦那がブラックなだけかもしれませんが。
同じような方いらっしゃいませんか?どう対処したらいいでしょうか?
- りる(6歳)
コメント

けろけろけろっぴ
病児保育ないんですか??

❤︎4児mama❤︎
私も子供の熱とかで休んでいますよ💦子供が3人いるのでいつもは滅多に休みませんが急に寒くなったせいと運動会の直後で体調くずして、もう2週間休んでいます😓
旦那にも休んでもらいたいって希望はありますが、旦那の方が給料ももちろんいいので働いてもらってます😂😂
-
りる
給料うんぬんの話じゃないと私は思ってるですが、旦那も同じようなこといいます。私の感覚がおかしいですかね。
- 10月16日
-
❤︎4児mama❤︎
きっと大抵のパパさんそうゆう感覚だと思いますよ、母親が見ればいいってゆう簡単な考えしかないと思います💦
私の旦那も育休とかはありませんので、、、行事の時は休んでもらいますが、風邪ひいたぐらいでは休んでくれません。むしろパパより、自分で見た方がテキパキと動けると私は思っています💦- 10月16日
-
りる
残念ながら、世の中のパパはそういう感じなんでしょうね。自分の職場や保育園では、育児に協力的なパパが多い印象があるんですけどね。
- 10月16日

はじめてのママリ🔰
うちも発熱していて、明日で5日目です。
残念ながら男性が子供の体調不良で休むというのは、簡単ではないだろうなぁと感じます。
でも私としては自分の夫が、急に休んだとしても誰でも代わりのきく仕事をしているよりはいいかなぁと思っています。
私自身、会社には申し訳ないと思いますが、もし夫が見ていてくれたとしても息子が気になって仕事どころではないと思うので、私が休む以外の選択肢は、私の中は無いです💦
-
りる
それは自分が代わりがきく仕事をしている場合ですよね。女は誰でもできる仕事してるんだろって態度が気にくわないんですよ。
- 10月17日
りる
けろけろけろっぴさんは病児保育利用したことありますか?
けろけろけろっぴ
ありますよ!
職場に迷惑かけて
気まずくなるのが嫌で🥲💦
りる
気まずいですよね。病児保育のことはもちろん知ってはいますが、うちの子はかなりの甘えん坊なので、無理に病児保育預けても大泣きしてむしろ体調悪化するんじゃないかと思い、今のところ念頭には入れていません。それに仕事中、罪悪感でてきそうで。